栄養マネジメント学科からのお知らせ
栄養マネジメント学科からのお知らせ
2018.12.11
栄マネ健康教室(第3回)を開催しました!
12月8日、栄マネ健康教室(第3回)を開催しました。
栄マネ健康教室とは、本学科の教員と学生が受講生の方々に色々な身体測定や食生活のポイントをアドバイスする全3回の公開講座です。 (第1回の様子はこちら) (第2回の様子はこちら)
今回はこれまでのまとめの回で、前回行った食事調査の結果について説明がありました。その後、身体測定を行いました。 第1回の時と比べて、どんな変化が見られたでしょうか?
今回学んだことを続けて、来年もまたご参加くださいね!お待ちしています!!
本講座は、臨床栄養コース実践演習Ⅱを履修した2年生が測定を担当していました。測定やその説明だけでなく、検査結果を受講生に送付する時にはお手紙も添えました。 受講生の方から「手紙をもらったことを夫に自慢したの」というお話をいただき、学生さんも嬉しそうでした♪ これからもたくさんのことを学んで、色々なところで活躍していってくださいね!
栄マネ健康教室とは、本学科の教員と学生が受講生の方々に色々な身体測定や食生活のポイントをアドバイスする全3回の公開講座です。 (第1回の様子はこちら) (第2回の様子はこちら)
今回はこれまでのまとめの回で、前回行った食事調査の結果について説明がありました。その後、身体測定を行いました。 第1回の時と比べて、どんな変化が見られたでしょうか?
今回学んだことを続けて、来年もまたご参加くださいね!お待ちしています!!


本講座は、臨床栄養コース実践演習Ⅱを履修した2年生が測定を担当していました。測定やその説明だけでなく、検査結果を受講生に送付する時にはお手紙も添えました。 受講生の方から「手紙をもらったことを夫に自慢したの」というお話をいただき、学生さんも嬉しそうでした♪ これからもたくさんのことを学んで、色々なところで活躍していってくださいね!
