栄養マネジメント学科からのお知らせ
栄養マネジメント学科からのお知らせ
2020.01.06
【オープンキャンパス】冬のオープンキャンパス開催!
12月21日、2019年度冬のオープンキャンパスを開催しました。
寒い中、ご来場いただきました皆様、ありがとうございました。
今回は学科紹介に卒業生を迎え、チューター制度やコース制、国家試験対策などの体験談を紹介しました。

この日の体験授業は、➀甘いけどカロリー控えめなジュースとは?(食品コース)、➁病院や施設で行う食べる工夫とは?(臨床栄養コース)、の2つでした。
体験授業①"甘いけどカロリー控えめなジュースとは?"
身近な甘い飲み物の炭酸飲料とコーヒーについて簡単な実験をしました!甘さで飲み比べてみて...そして実際に機械で測ってみて...え!こんなにも砂糖の量が違うの!?とびっくり!「甘味」の不思議な世界を体験しました♪

体験授業②"病院や施設で行う食べる工夫とは?"
加齢や疾患の後遺症で食事がうまく飲み込めなくなったらどうしたらいいの??実際に病院や施設で行っている食べられる工夫について学びました!最後には飲み込みやすいチーズケーキ作り☆試食の海老の天ぷらやこんにゃくも、工夫されていてこれなら大丈夫だね!

今回から始まった学科別のキャンパスツアー。普段使っている実験室や実習室を見学していただきました!より学生生活をイメージしやすくなったかな?

次回のオープンキャンパスは3月15日(日)です!ぜひ遊びに来てください☆ また、「来場者特典☆レシピ集を完成させよう!」は、引き続き配布を行います♪
詳しい内容は⇒コチラ
寒い中、ご来場いただきました皆様、ありがとうございました。
今回は学科紹介に卒業生を迎え、チューター制度やコース制、国家試験対策などの体験談を紹介しました。

この日の体験授業は、➀甘いけどカロリー控えめなジュースとは?(食品コース)、➁病院や施設で行う食べる工夫とは?(臨床栄養コース)、の2つでした。
体験授業①"甘いけどカロリー控えめなジュースとは?"
身近な甘い飲み物の炭酸飲料とコーヒーについて簡単な実験をしました!甘さで飲み比べてみて...そして実際に機械で測ってみて...え!こんなにも砂糖の量が違うの!?とびっくり!「甘味」の不思議な世界を体験しました♪

体験授業②"病院や施設で行う食べる工夫とは?"
加齢や疾患の後遺症で食事がうまく飲み込めなくなったらどうしたらいいの??実際に病院や施設で行っている食べられる工夫について学びました!最後には飲み込みやすいチーズケーキ作り☆試食の海老の天ぷらやこんにゃくも、工夫されていてこれなら大丈夫だね!


今回から始まった学科別のキャンパスツアー。普段使っている実験室や実習室を見学していただきました!より学生生活をイメージしやすくなったかな?


次回のオープンキャンパスは3月15日(日)です!ぜひ遊びに来てください☆ また、「来場者特典☆レシピ集を完成させよう!」は、引き続き配布を行います♪
詳しい内容は⇒コチラ