栄養マネジメント学科からのお知らせ
栄養マネジメント学科からのお知らせ
2022.07.19
【栄養マネジメント学科】みりんで・・・!?
栄養マネジメント学科には食品コース、スポーツ・食育コース、臨床栄養コースの3つのコースがあります。今回は食品コースの取り組みのひとつ「みりんを使った新たなレシピの提案」の紹介です。
みりんを使った料理と言えば和食の煮物等が思いつきますが、今回はみりんの新しい利用方法を考えてみましょう!というコンセプトです。また、みりんと言っても本みりん、みりん風調味料・・・等々、様々な商品があります。そこで、みりんの種類を変えて同じ料理を作る実験をしました。
正解のない商品開発、レシピ開発、学生のみなさんの柔軟な発想とこれまでに学んできた知識が試されます。地元企業のみりんも用いてチャレンジです。
斬新なアイデアも多く飛び出し、楽しい実習でした。また、同じレシピでも使うみりんによって全然味が違っていました!優劣ではなく、それぞれの特徴を知り、使い分けることができる力が重要ですね!
食品コースの取り組み「アレルゲンフリー食パンの開発」は ⇒ コチラ





