地域医療福祉研修センターからのお知らせ
地域医療福祉研修センターからのお知らせ
2025.04.05
令和7年度「模擬患者育成講座」を開講します
令和7年6月23日(月)~9月16日(火)に「模擬患者育成講座」を開講します。
この講座は、医療教育のための人的教材としてトレーニングをする講座です。
皆様の表現力、演技力を医療コミュニケーション教育に提供いただけませんか。
修了されますと本学を含んだ看護師養成などの教育プロジェクトでご活躍いただけます。
【開講日時】
① 令和7年6月23日(月) 9:30~12:30 (受付9時00分から)
② 令和7年6月30日(月) 9:30~12:30 (受付9時00分から)
③ 令和7年7月 7日(月) 9:30~12:30 (受付9時00分から)
④ 令和7年7月14日(月) 9:30~12:30 (受付9時00分から)
⑤ 令和7年7月21日(月)13:30~16:30 (受付13時00分から)
⑥ 令和7年7月28日(月)13:30~16:30 (受付13時00分から)
⑦ 令和7年8月 4日(月) 9:30~12:30 (受付9時00分から)
⑧ 令和7年8月18日(月) 9:30~12:30 (受付9時00分から)
⑨ 令和7年8月25日(月) 9:30~12:30 (受付9時00分から)
⑩ 令和7年9月 1日(月) 9:30~12:30 (受付9時00分から)
⑪ 令和7年9月 8日(月) 9:30~12:30 (受付9時00分から)
⑫ 令和7年9月16日(火) 9:30~12:30 (受付9時00分から)
※12日間参加が前提ですが、欠席された際は補講等で補います。
【場所】
兵庫大学 17号館1階メディカルシミュレーションユニット(1階)
【講師】
・株式会社MICCE代表取締役
株式会社HASSM代表取締役 木下佳郁氏
・兵庫大学地域医療福祉研修センターユニットリーダー
兵庫大学看護学科副学長 大植由佳准教授
・兵庫大学看護学科 福西さだ子講師
・兵庫大学社会福祉学科 東久子講師
【対象者】
医療関連における業務経験のない方(事務を除く)
【受講料】
8,800円(税込み)当日受付にて現金でお支払いください。
※試験合格後、実践演習で模擬患者役で参加いただくと謝金(4,000円、4回程度予定)をお支払いいたします。
【定員】
30名
➡お申し込みはこちら


★お問合せ
兵庫大学 地域医療福祉研修センター
TEL:079-427-9531 / FAX:079-427-9897(EC)
この講座は、医療教育のための人的教材としてトレーニングをする講座です。
皆様の表現力、演技力を医療コミュニケーション教育に提供いただけませんか。
修了されますと本学を含んだ看護師養成などの教育プロジェクトでご活躍いただけます。
【開講日時】
① 令和7年6月23日(月) 9:30~12:30 (受付9時00分から)
② 令和7年6月30日(月) 9:30~12:30 (受付9時00分から)
③ 令和7年7月 7日(月) 9:30~12:30 (受付9時00分から)
④ 令和7年7月14日(月) 9:30~12:30 (受付9時00分から)
⑤ 令和7年7月21日(月)13:30~16:30 (受付13時00分から)
⑥ 令和7年7月28日(月)13:30~16:30 (受付13時00分から)
⑦ 令和7年8月 4日(月) 9:30~12:30 (受付9時00分から)
⑧ 令和7年8月18日(月) 9:30~12:30 (受付9時00分から)
⑨ 令和7年8月25日(月) 9:30~12:30 (受付9時00分から)
⑩ 令和7年9月 1日(月) 9:30~12:30 (受付9時00分から)
⑪ 令和7年9月 8日(月) 9:30~12:30 (受付9時00分から)
⑫ 令和7年9月16日(火) 9:30~12:30 (受付9時00分から)
※12日間参加が前提ですが、欠席された際は補講等で補います。
【場所】
兵庫大学 17号館1階メディカルシミュレーションユニット(1階)
【講師】
・株式会社MICCE代表取締役
株式会社HASSM代表取締役 木下佳郁氏
・兵庫大学地域医療福祉研修センターユニットリーダー
兵庫大学看護学科副学長 大植由佳准教授
・兵庫大学看護学科 福西さだ子講師
・兵庫大学社会福祉学科 東久子講師
【対象者】
医療関連における業務経験のない方(事務を除く)
【受講料】
8,800円(税込み)当日受付にて現金でお支払いください。
※試験合格後、実践演習で模擬患者役で参加いただくと謝金(4,000円、4回程度予定)をお支払いいたします。
【定員】
30名
➡お申し込みはこちら


★お問合せ
兵庫大学 地域医療福祉研修センター
TEL:079-427-9531 / FAX:079-427-9897(EC)