講座
講座
No.3031 【金融リテラシー養成講座③】生命保険のしくみを学び、保険料削減&保障充実
―生命保険のしくみを理解し無駄な保険料を払わずに充実した保障を確保しましょう!―
本当に自分に必要な生命保険を選べていますか?
保険会社の人が熱心に勧めてくるから・・・
よくわからないけれど、なんとなく・・・
残念ながら、その生命保険、売り手の利益が優先されている可能性が高い保険となっています。
生命保険は簡単なしくみさえ理解すれば、いたってシンプルな商品!
そのしくみを理解することによって、自分に必要なモノと不要なモノを見分けられるようになります。
★持ち物:筆記用具
目標・メッセージ
ムダな保険料を省き、必要な保障だけを確保!家計費節約の生保見直し必殺技をプロが伝授します!
講師・略歴
釜口 博(㈱ジョイント・プレジャー 代表取締役)
大学を卒業後、㈱日本ブレーンセンター(現:エンジャパン㈱)にて4年、建築資材メーカーにて9年の「営業職」を経験後、INA生命(現:損保ジャパン日本興亜ひまわり生命保険㈱)に転職。
3年間の生保営業経験を経て、FP事務所BYSプランニングを設立。
2010年、㈱ジョイント・プレジャー設立。
保険実務に強いファイナンシャル・プランナーとしてまた、自身の営業経験を活かした実務的なセミナーは、営業現場で即実行できる内容との評価が高い。
【保有資格】1級ファイナンシャル・プランニング技能士、日本FP協会認定CFPⓇ、相続士
二種証券外務員、ビジネス能力検定ジョブパス2級、ビジネス会計2級
【研修実績】香川銀行、㈱クボタ労働組合、㈱パソナ、損保ジャパン日本興亜㈱、㈱かんぽ生命、AIG損保、損保ジャパン日本興亜ひまわり生命㈱、アフラックアソシエイツ会、大阪商工会議所、奈良市役所、西宮市若竹文化会館、京都外国語大学、太成学院大学、他
日程
① 6月15日(土) 知っておきたい!保険会社が儲かる保険のしくみ/加入してよい保険は2種類だけ!~経済的損失をカバーするという目的に絞る~
時間 土曜日 13:00~16:10(2コマ連続)
- 会場
- 兵庫大学エクステンション・カレッジ
- 定員
- 30名
- 受講料
- 3,300円