兵庫大学 兵庫大学短期大学部

講座

講座

No.3 聖徳太子とゆかりのお寺

兵庫大学は学校法人睦学園の聖徳太子の「和」の精神を建学の精神にして設立された大学です。兵庫大学のある播磨にはその聖徳太子が建立に関わった寺院が数多く存在します。その中から、鶴林寺と斑鳩寺を取り上げ、その歴史や文化財を通して、聖徳太子の精神に触れる機会をもっていただけるように計画しました。座学だけでなく、現地見学もふくめた講座で見聞を広め、日本の風土の精神的支柱を見つめなおしていただきたいと思います。

講師・略歴

吉田 実盛〔(宗)真光院代表役員・叡山学院教授・加古川市教育委員〕
大谷 康文(斑鳩寺住職・揖龍保護区保護司会副会長・大阪テレホン相談室相談員)

日程

第1回 7月2日(水)
第2回 7月9日(水)
第3回 7月16日(水)
第4回 7月23日(水)
第5回 7月30日(水)
第6回 8月6日(水)

13:00~14:30

プログラム(演題)

第1回 聖徳太子の生涯 講師:吉田 実盛〔(宗)真光院代表役員・叡山学院教授・加古川市教育委員〕
第2回 聖徳太子の思想と現代的意義 講師:吉田 実盛〔(宗)真光院代表役員・叡山学院教授・加古川市教育委員〕
第3回 鶴林寺の歴史と文化財(座学) 講師:吉田 実盛〔(宗)真光院代表役員・叡山学院教授・加古川市教育委員〕
第4回 鶴林寺(実地見学) 講師:吉田 実盛〔(宗)真光院代表役員・叡山学院教授・加古川市教育委員〕
第5回 聖徳太子と斑鳩寺 講師:大谷 康文(斑鳩寺住職・揖龍保護区保護司会副会長・大阪テレホン相談室相談員)
第6回 斑鳩寺と文化財(実地見学) 講師:大谷 康文(斑鳩寺住職・揖龍保護区保護司会副会長・大阪テレホン相談室相談員)

会場
13号館103教室、鶴林寺(加古川市)、斑鳩寺(太子町)
定員
30名
受講料
10,000円
戻る