講座
講座
No.1271 川柳を詠んでみよう[会場:東加古川駅前サテライトキャンパス(HUES)]
―思いを5・7・5のリズムに乗せて―
日頃ふと呟く独り言、思うようにならなくてつい叫んでしまう言葉の数々。それらも575のリズムで表してみたら立派な文芸になります。川柳は自分の心を表現するひとつの手段。ストレス発散にまた、自分を見つめ直すために思いを詠んでみませんか。川柳が日々の暮らしを活き活きとしたものにしてくれることでしょう。
★持ち物:筆記用具(ボールペンでなく鉛筆)
目標・メッセージ
俳句のように季語や切字などの決まりもありません。自由におおらかに詠んで新しい自分に出会って頂きたいと思います。
講師・略歴
石川 街子(「現代川柳」会員・「実の会」所属)
加古川東高校、県立姫路短期大学(現・兵庫県立大学)卒業
2006年から神戸新聞文化センターで時実新子の門下生 中野文擴氏より川柳の指導を受ける
2021年 第9回「現代川柳」作家賞大賞受賞 他
共著 川柳誌「くねる」「SO」等
日程
① 10月27日(月) 自己紹介。川柳とは。早速詠んでみましょう。
② 11月17日(月) 各々の宿題の句を発表し、観賞と指導
③ 12月22日(月) 各々の宿題の句を発表し、観賞と指導
④ 1月26日(月) 各々の宿題の句を発表し、観賞と指導
⑤ 2月16日(月) 各々の宿題の句を発表し、観賞と指導
⑥ 3月23日(月) 各々の宿題の句を発表し、観賞と指導
時間 月曜日 13:00~14:30
- 会場
- 東加古川駅前サテライトキャンパス(HUES)
- 定員
- 15名
- 受講料
- 9,900円