兵庫大学 兵庫大学短期大学部

ホーム > 教育・研究・附置機関 > 兵庫大学エクステンション・カレッジ > 講座 > No.1371 【生きがい創造講座】古代日本へのタイムトリップ[会場:東加古川駅前サテライトキャンパス(HUES)] ―書物で巡る神秘とロマンの旅―

講座

講座

No.1371 【生きがい創造講座】古代日本へのタイムトリップ[会場:東加古川駅前サテライトキャンパス(HUES)]
―書物で巡る神秘とロマンの旅―

奈良時代(710年~720年)、国家が形づくられていく中で生まれたこれらの書物は、日本人の精神文化の礎となりました。私たちは今、歴史の知恵をもとに、未来を見つめ直す時代に生きています。文字を通して受け継がれた「物語」や「記憶」を、今一度じっくりと読み解いてみましょう。

★持ち物:筆記用具

目標・メッセージ

「古事記」「日本書紀」「風土記」の3つの書物は、古代日本の神話、歴史、文化を伝える大切な書物です。古代日本の文化や価値を探る旅を楽しみましょう!

講師・略歴

橋本 猛志(兵庫県いなみ野学園 特任講師、兵庫大学ECリカレントコース)

日程

①12月8日(月)

時間 月曜日 14:40~16:10

会場
東加古川駅前サテライトキャンパス(HUES)
定員
100名
受講料
500円
戻る