兵庫大学 兵庫大学短期大学部

ホーム > 教育・研究・附置機関 > 兵庫大学エクステンション・カレッジ > 講座 > No.3061 学びほぐし現代社会[会場:東加古川駅前サテライトキャンパス(HUES)]―社会を変えたいという人々が「望んだ社会」の姿およびその社会観とは―

講座

講座

No.3061 学びほぐし現代社会[会場:東加古川駅前サテライトキャンパス(HUES)]
―社会を変えたいという人々が「望んだ社会」の姿およびその社会観とは―

本講座では、意外に身近なところで日本社会を変えたい「思い」を持っていた人を取り上げ、その人物の「望んだ社会」の姿およびその「社会観」を取り上げていきます。大人のサロンとして「人生100年時代を楽しく過ごす」ための教養となる「現代社会の学びほぐし」を皆さんと一緒にできればと思っています。

★持ち物:筆記用具、前回の「講義資料」等

目標・メッセージ

肩肘の張らない大人のサロンという雰囲気の中で、学校では教えてくれなかった社会変革の「本質」を明らかにしていきましょう。

講師・略歴

安田 義郎(兵庫県立大学 名誉教授)
九州大学大学院経済学研究科博士課程卒業。久留米大学商学部講師、イリノイ大学経営大学院客員研究員、大阪産業大学経営学部経営学科助教授、兵庫県立大学経営学部助教授、同大学同学部教授、米国エバーグリーン大学交換教授、同大学大学院経営研究科(MBA)教授、同大学国際商経学部教授を歴任し、2022年4月より現職。

日程

① 10月17日(金) 「封建社会」から新しい「市民社会」を作り出した人物の「社会観」とは。(1)
② 11月21日(金) 「国際社会」から「信頼」されるべき国家構築への移行を決断した人物の「社会観」とは。(2)
③ 12月19日(金) 「重商主義」での成長という姿を作り出した人物たちとその「社会観」(3)
④ 1月16日(金) 「新しい資本主義」での成長という姿を作り出した人物たちとその「社会観」(4)
⑤ 2月20日(金) 『新たな価値観の創造』による「成長」に「挑んだ」人物たち(1)
⑥ 3月13日(金) 『新たな価値観の創造』による「成長」に「挑んだ」人物たち(2)

時間 金曜日 13:00~14:30

会場
東加古川駅前サテライトキャンパス(HUES)
定員
30名
受講料
9,900円
戻る