兵庫大学 兵庫大学短期大学部

ホーム > 教育・研究・附置機関 > 兵庫大学エクステンション・カレッジ > 講座 > No.3151 【生きがい創造講座】東播磨の自然災害と自身の備え[会場:東加古川駅前サテライトキャンパス(HUES)] ―必ず来る巨大災害を直視し公助・共助・自助に ついて考える―

講座

講座

No.3151 【生きがい創造講座】東播磨の自然災害と自身の備え[会場:東加古川駅前サテライトキャンパス(HUES)]
―必ず来る巨大災害を直視し公助・共助・自助に ついて考える―

東播磨地域は温暖な気候に恵まれ、巨大な自然災害の脅威を感ずる事が少ない地域です。しかしながら令和6年の「能登半島地震」や「南海トラフ地震臨時情報・巨大地震注意」の報に接し、自然災害の脅威を改めて認識させられました。本講座では、今住む地域の風水害や巨大地震の災害リスクを整理し、公助・共助・自助について考えます。

★持ち物:筆記用具

講師・略歴

杉山 裕(兵庫県いなみ野学園 准講師、兵庫大学ECリカレントコース)

日程

①3月6日(金)

時間 金曜日 10:40~12:10

会場
東加古川駅前サテライトキャンパス(HUES)
定員
100名
受講料
500円
戻る