講座
講座
No.4181 楽しいコーラス(女声)
―ハモろう!心の歌、愛の歌―
親しみやすい合唱曲、日本の抒情歌、J-POPを題材として、女声三部合唱を行います。呼吸法や発声法など、声楽のスキルを学び、声の出し方、響かせ方、楽な歌い方を身につけ、美しいハーモニーを目指します。11回の練習と1回の発表会からなる講座です。
★持ち物:筆記用具
目標・メッセージ
楽譜が苦手な方でも、録音などの音源を聞いて覚えることが出来ます。仲間たちと和気あいあい、楽しく歌える講座です。
講師・略歴
藤田 浩恵(合唱指導)(兵庫大学短期大学部 兼任教育職員)
東京藝術大学音楽学部声楽科卒業。兵庫教育大学大学院修士課程修了。フランス・ポワティエ夏期音楽大学参加。第7回大阪国際音楽コンクールAge-G第3位。関西二期会正会員。明石第九合唱団指揮者。日本フォーレ協会、ひょうご日本歌曲の会、神戸音楽家協会各会員。
森本 満穂子(ピアノ伴奏)(兵庫大学短期大学部 兼任教育職員)
神戸女学院大学音楽学部音楽学科ピアノ専攻卒業、同大学音楽研究科音楽芸術表現専攻修士課程修了。第7回KOBE国際学生音楽コンクール最優秀賞、兵庫県教育委員会賞受賞。第7回日本演奏家コンクール第1位、河野賞受賞。2018年、ウィーンのエロイカ・ザールにてWiener Klassik Quintettと共演。
日程
① 10月 29日(水) ガイダンス、楽譜の配布、発声練習、パート分け
② 11月 5日(水) 音取り
③ 11月 12日(水) 音取り
④ 11月 26日(水) 音取り
⑤ 12月 3日(水) 音取り、合唱、発声①(体と声)
⑦ 1月 14日(水) 音取り
⑧ 1月 21日(水) 音取り
⑨ 1月 28日(水) 音取り、合唱 発声②(口腔・鼻腔・顔)
⑩ 2月 4日(水) 音取り、合唱 日本語の発音と音楽(鼻濁音・無声音・促音)
⑪ 2月 18日(水) 合唱 語感を生かす子音と母音
⑫ 2月 25日(水) 合唱 発声の明暗、音域とイメージ
⑬ 3月 4日(水) 合唱 美しいハーモニーと豊かな表現
⑬ 3月 7日(水) 発表会(時間帯変更あり)
時間 水曜日 13:00~14:30
- 会場
- 兵庫大学18号館3階
- 定員
- 全てのパート合計 30名
- 受講料
- 19,800円(発表会の衣装【ブラウス約7,000円、ロングスカート約6,000円】を別途ご購入いただきます)