講座
講座
No.4341 【生きがい創造講座】石けんと合成洗剤はどう違う?[会場:東加古川駅前サテライトキャンパス(HUES)]
子供のころは洗うと言えば「石けん」しかありませんでしたが、現在は目的に応じた様々な洗剤があふれています。そしてそのほとんどが合成洗剤です。昔ながらの石けんが良いのか?進化し続けている合成洗剤を積極的に使った方が良いのか?その前に双方の違いについて探ってみました。
★持ち物:筆記用具
目標・メッセージ
古くから使い続けている物の「良さ」について、今一度見直してみませんか。
講師・略歴
大前 小夜子(兵庫県いなみ野学園 特任講師、兵庫大学ECリカレントコース)
日程
①10月27日(月)
時間 月曜日 14:40~16:10
- 会場
- 東加古川駅前サテライトキャンパス(HUES)
- 定員
- 100名
- 受講料
- 500円