兵庫大学 兵庫大学短期大学部

ホーム > 教育・研究・附置機関 > 兵庫大学エクステンション・カレッジ > 講座 > No.4371 【生きがい創造講座】安全安心の食卓を守るためにⅡ[会場:東加古川駅前サテライトキャンパス(HUES)] ―おいしいごはんを食べましょう―

講座

講座

No.4371 【生きがい創造講座】安全安心の食卓を守るためにⅡ[会場:東加古川駅前サテライトキャンパス(HUES)]
―おいしいごはんを食べましょう―

安全な食卓を守り健全な「未来の命」につなげたいと考えます。国の「みどりの食料戦略」には化学農薬や化学肥料使用量低減がうたわれていますが、ネオニコチノイド系農薬や除草剤グリホサートによる健康への影響対策は後回しです。米の不足と大量の備蓄米放出など「おいしいごはん」への不安は募ります。一米農家のつぶやきです。

★持ち物:筆記用具

目標・メッセージ

誰もが思ってもみなかった「令和の米騒動」ともいわれる米不足が起こりました。
「おいしいごはん」と安全な食卓を守りたいものです。

講師・略歴

松原 宏子(兵庫県いなみ野学園 特任講師、兵庫大学ECリカレントコース)

日程

①1月19日(月)

時間 月曜日 14:40~16:10

会場
東加古川駅前サテライトキャンパス(HUES)
定員
100名
受講料
500円
戻る