講座
講座
No.5073 安田ゼミ「学びほぐし講座:プレゼンに活かせる「コトづくり」を学びましょう」[会場:東加古川駅前サテライトキャンパス(HUES)]
―一つの「答え」だけに囚われず自由な発想転換で「コト」づくりの本質を見るようにしましょう―
本講座では、参加して頂く皆さんといっしょに、「柔らか頭づくり」をします。「1+1」の「問い」では、答えは「2」しかありません。そこで、「1と1をあわせる」という「問い」に変えて、答えを「2」だけにしないようしましょう。「固定観念」を打ち破り、「認知バイアス」に陥らない「頭のトレーニング」をします。
★持ち物:筆記用具、前の回の「講義参考資料」をできるだけ持参して下さい
目標・メッセージ
地域での暮らしを「10倍楽しく」するには。あなたの「気付き」が必要です。さぁ、一緒に「柔らか頭に」なりましょう。
講師・略歴
安田 義郎(兵庫県立大学 名誉教授)
九州大学大学院経済学研究科博士課程卒業。久留米大学商学部講師、イリノイ大学経営大学院客員研究員、大阪産業大学経営学部経営学科助教授、兵庫県立大学経営学部助教授、同大学同学部教授、米国エバーグリーン大学交換教授、同大学大学院経営研究科(MBA)教授、同大学国際商経学部教授を歴任し、2022年4月より現職。
日程
① 10月17日(金) 「地域間連携」での「コトづくり」を(1)
② 11月21日(金) 新たな「気付き」で「問題解決」の本質を見抜く(1)
③ 12月19日(金) 「地域間連携」での「コトづくり」を(2)
④ 1月16日(金) 新たな「気付き」で「問題解決」の本質を見抜く(2)
⑤ 2月20日(金) 「地域間連携」での「コトづくり」を(3)
⑥ 3月13日(金) 新たな「気付き」で「問題解決」の本質を見抜く(3)
時間 金曜日 14:40~16:10
- 会場
- 東加古川駅前サテライトキャンパス(HUES)
- 定員
- 30名
- 受講料
- 9,900円