地域連携・生涯学習からのお知らせ
地域連携・生涯学習からのお知らせ
2019.06.26
【現代ビジネス学科】ハリマ化成グループ株式会社の株主総会に参加しました
このたび、ハリマ化成グループ株式会社のご厚意により、兵庫大学現代ビジネス学科の学生が授業の一環で、第77回株主総会にオブザーバーとして参加しました。
開会前の株主総会会場を見学させていただき、長谷川代表取締役社長から「株主総会について」の講義をいただいた後、株主総会に参加しました。
現代ビジネス学科1年生が履修する「プロジェクト演習入門」の授業では、"カンパニープロジェクト"として会社を設立し、大学祭模擬店への出店、独自で株主総会の開催といった教育プログラムに取り組んでいます。この度参加の学生は、上記カンパニーの社長、ファイナンス部長、監査役などの役員を担当している約30名で、総会終了後の懇話会では、プロジェクト運営の視点から質疑応答にも意欲的な姿勢が見受けられました。
企業の皆様のご協力のもと、このような機会を作っていただきましたことに感謝いたします。
長谷川代表取締役社長の講義
株主総会前の会場を見学
開会前の株主総会会場を見学させていただき、長谷川代表取締役社長から「株主総会について」の講義をいただいた後、株主総会に参加しました。
現代ビジネス学科1年生が履修する「プロジェクト演習入門」の授業では、"カンパニープロジェクト"として会社を設立し、大学祭模擬店への出店、独自で株主総会の開催といった教育プログラムに取り組んでいます。この度参加の学生は、上記カンパニーの社長、ファイナンス部長、監査役などの役員を担当している約30名で、総会終了後の懇話会では、プロジェクト運営の視点から質疑応答にも意欲的な姿勢が見受けられました。
企業の皆様のご協力のもと、このような機会を作っていただきましたことに感謝いたします。

