地域連携・生涯学習からのお知らせ
地域連携・生涯学習からのお知らせ
2021.10.25
2級建築施工管理技士養成講座について(職業実践力コース)
兵庫大学では地域の失業者・非正規雇用労働者、希望する就職ができていない若者に対し、質の高いリカレント教育を提供することにより転職や就職の機会を創出し、実際に就職に結びつけるためのプログラム全般について、事業の企画、監督、評価及び改善を担うことを目的とした兵庫大学リカレント教育推進事業を立ち上げました。
なお、その事業に2級建築施工管理技士養成講座があります。
「2級建築施工管理技士養成講座」について
2級建築施工管理技士の資格取得を目指し専門知識と技術を身に付けましょう。
インターシップで施工の現場を体験し、実績を通して学びを深めます。
【職業実践力コース 2級建築施工管理技士養成講座 /対面での実施(加古川スカイシービル他)、一部オンライン有】

【2級建築施工管理技士養成講座の科目一覧】
○建築学(15時間)➡シラバス
○建築法規(15時間)➡シラバス
○施工管理(15時間)➡シラバス
○建築施工(躯体・仕上げ)(15時間)➡シラバス
※この他に「インターンシップ(90時間)」があります。
○2級建築施工管理技士養成講座 【申込】→★こちら★
なお、その事業に2級建築施工管理技士養成講座があります。
「2級建築施工管理技士養成講座」について
2級建築施工管理技士の資格取得を目指し専門知識と技術を身に付けましょう。
インターシップで施工の現場を体験し、実績を通して学びを深めます。
【職業実践力コース 2級建築施工管理技士養成講座 /対面での実施(加古川スカイシービル他)、一部オンライン有】
プログラム名 | 開催日 | 曜日 回数 |
時間 | 総時間数 |
---|---|---|---|---|
2級建築施工管理技士養成講座 | 12/7、12/9、12/14、12/16、12/18、12/25、1/11、1/13、1/15、1/18、1/20、1/22、1/25、1/27、1/29、2/1、2/3、2/5、2/10、2/12 全22回(インターンシップ含む) |
火・木・土曜日 | 9:00~17:50 | 150時間 |
【2級建築施工管理技士養成講座の科目一覧】
○建築学(15時間)➡シラバス
○建築法規(15時間)➡シラバス
○施工管理(15時間)➡シラバス
○建築施工(躯体・仕上げ)(15時間)➡シラバス
※この他に「インターンシップ(90時間)」があります。
○2級建築施工管理技士養成講座 【申込】→★こちら★