兵庫大学 兵庫大学短期大学部

ホーム > 地域連携・生涯学習 > 地域連携・生涯学習からのお知らせ > 令和7年度幼稚園教諭免許法認定講習(上進講習)のご案内(認定申請中)

地域連携・生涯学習からのお知らせ

地域連携・生涯学習からのお知らせ

2025.07.07

令和7年度幼稚園教諭免許法認定講習(上進講習)のご案内(認定申請中)

兵庫大学では以下のとおり幼稚園教諭免許法認定講習を開講します。

申込前に必ずこちらのパンフレットをご確認ください。
パンフレットはこちら

なお、免許状の上進のために必要な単位は各都道府県によって異なります。
上進のために必要な単位のご確認につきましては、各都道府県の教育委員会へお問い合わせください。

本ページの内容をご確認の上、ページ下部のリンクよりお申し込みください。

【受講料】
1単位につき5,000円(税込・テキスト代込み)

令和7年度幼稚園教諭免許法認定講習科目一覧
科目名(領域) 時間 単位数
こどもと造形
(領域に関する専門的事項)
視聴時間:
約15時間
2単位
保育内容総論
(保育内容の指導法)
視聴時間:
約15時間
2単位
こどもと言葉
(保育内容の指導法)
視聴時間:
約15時間
2単位
保育内容「表現」の指導法(音楽)
(保育内容の指導法)
視聴時間:
約8時間
1単位
こどもと人間関係
(保育内容の指導法)
視聴時間:
約15時間
2単位
教育心理学
(教育の基礎的理解に関する科目)
視聴時間:
約8時間
1単位
特別支援教育の理解
(教育の基礎的理解に関する科目)
視聴時間:
約15時間
2単位
教育方法論
(道徳、総合的な学習の時間等の指導法及び生徒指導、
教育相談等に関する科目)
視聴時間:
約15時間
2単位
発達障害児への支援
(大学が独自に設定する科目)
視聴時間:
約15時間
2単位


【受講開始までの流れ】
①WEB申込

②受講料の納入
本学の口座へお振込みください。
WEB申込後にメール及び郵送で最終的な受講料をご案内いたします。
内容を確認後お振込みください。

③受講申込書の送付
必要事項をご記入の上、以下の送付先へご郵送ください。
【住所】
〒675-0195
兵庫県加古川市平岡町新在家2301
エクステンション・カレッジ事務室 免許法認定講習係

受講申込書のダウンロードはこちらをクリック

④受講許可通知
受講料の確認ができ、なおかつ本学に受講申込書が届いた後、約2週間程度で通知いたします。
メールでの通知となりますので、申込の際に必ずメールアドレスをご記入ください。
なお、モバイルやパソコンにドメイン設定(受信許可・拒否設定)をされている場合、本学からお送りするメールをお届け出来ない場合があります。
事前に本学のドメイン『hyogo-dai.ac.jp』を受信リストに加えていただくか、『kouza@hyogo-dai.ac.jp』のアドレスを許可していただきますようお願い申し上げます。
2週間を超えてもご案内がない場合は、お送りしたメールが迷惑メールフォルダー内に入っているケースもありますので、併せてご確認をお願いいたします。

⑤受講開始
受講で使用する専用サイトのアカウントの準備ができ次第、メールにてご案内いたします。
メールに記載されているID及びパスワードを使用してログインしてください。

【WEB申込】
こちらをクリック

R7nintei_1.pngR7nintei_2.png

PDFで閲覧したい方はこちら↓
令和7年度免許法認定講習チラシ

本件に関しまして、何かご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。
皆様のお申込みを心よりお待ちしております。

■問い合わせ先
エクステンション・カレッジ事務室
 TEL:079-427-9966
 FAX:079-427-9897
 MAIL:kouza@hyogo-dai.ac.jp
戻る