栄養マネジメント学科からのお知らせ
栄養マネジメント学科からのお知らせ
2019.07.31
【オープンキャンパス】第3回オープンキャンパス開催!
7月20日、2019年度第3回オープンキャンパスを開催しました。
梅雨の時期で雨の日が多い中、今日は曇り空で何とか雨は降りませんでした。お足元の悪い中たくさんの方々にお越しいただきありがとうございました。
まずは学科紹介です。ここでは1年生から4年年生までの授業や国試対策、就職活動など様々な事を知ることが出来ます。
この日の体験授業は、➀集団栄養指導体験 ~食べながら学ぼう~(臨床栄養コース)、➁米やでんぷんを使って和菓子作りに挑戦してみよう!(食品コース)、の2つでした。どちらか1つの授業を選んで体験することが出来ます。
体験授業①"集団栄養指導体験 ~食べながら学ぼう~"
「あっさり味」と「こってり味」、カロリーが低いのはどちらでしょうか?実際に食べて考えて、病院での集団栄養指導を体験しました!この知識、ダイエットにも役立ちそう☆
体験授業②"米やでんぷんを使って和菓子作りに挑戦してみよう!"
"米、じゃがいも、さつまいも、くず"などでんぷんを持つ食品はいろいろ!それぞれの特徴について学びました。この特徴を知っていれば、料理のレパートリーも広がります♪今回くず餅に挑戦しました☆今の季節にぴったりなデザート、おいしい~!!
今回から「来場者特典☆レシピ集を完成させよう!」という企画がスタートしています!
詳しい内容は⇒コチラ
次回のオープンキャンパスも遊びに来てください☆
オープンキャンパス全体の詳細は⇒コチラ
栄養マネジメント学科の体験授業一覧は⇒コチラ
梅雨の時期で雨の日が多い中、今日は曇り空で何とか雨は降りませんでした。お足元の悪い中たくさんの方々にお越しいただきありがとうございました。
まずは学科紹介です。ここでは1年生から4年年生までの授業や国試対策、就職活動など様々な事を知ることが出来ます。

この日の体験授業は、➀集団栄養指導体験 ~食べながら学ぼう~(臨床栄養コース)、➁米やでんぷんを使って和菓子作りに挑戦してみよう!(食品コース)、の2つでした。どちらか1つの授業を選んで体験することが出来ます。
体験授業①"集団栄養指導体験 ~食べながら学ぼう~"
「あっさり味」と「こってり味」、カロリーが低いのはどちらでしょうか?実際に食べて考えて、病院での集団栄養指導を体験しました!この知識、ダイエットにも役立ちそう☆


体験授業②"米やでんぷんを使って和菓子作りに挑戦してみよう!"
"米、じゃがいも、さつまいも、くず"などでんぷんを持つ食品はいろいろ!それぞれの特徴について学びました。この特徴を知っていれば、料理のレパートリーも広がります♪今回くず餅に挑戦しました☆今の季節にぴったりなデザート、おいしい~!!


今回から「来場者特典☆レシピ集を完成させよう!」という企画がスタートしています!
詳しい内容は⇒コチラ
次回のオープンキャンパスも遊びに来てください☆
オープンキャンパス全体の詳細は⇒コチラ
栄養マネジメント学科の体験授業一覧は⇒コチラ