広報・ニュースリリース
広報・ニュースリリース
2024.07.01
学長就任3期目にあたって
令和6年7月1日より学長就任3期目を迎えました。 平成28年に学長に就任し、2期にわたる8年間、本学の運営に取り組んでまいりました。令和5(2023)年度には本学の母体である学校法人睦学園が創立100周年を迎えたことを契機に、本学園の「教育分野」の充実をいっそう図るため、兵庫大学の5つめの学部として教育学部を開設しました。さらに懸案となっていた国際交流事業の本格始動や、これまでの地域連携活動の強化など、様々な改革を推進することができました。 これもひとえに、皆さまのご理解とご協力によるものです。この場をお借りして、感謝申し上げます。 学長としての3期目においては、本学園の中期計画「睦学園グランドデザイン2030」(2023年度策定)に基づいた人材養成と教育研究組織や事務組織の改革を加速化させていきます。また、新しい時代に向けた学部学科の改組改編や国際交流事業の推進、地域創生人材育成プラットフォーム事業の展開を軸に「地域になくてはならない大学」(同中期計画で掲げた2030年に本学が目指す姿)と地域社会の皆様から仰っていただけるよう、全力を傾注し、邁進してまいります。 私たち兵庫大学・兵庫大学短期大学部は、変わりゆく時代や社会の要請に柔軟に対応しつつ、建学の精神である「和」のこころを大切にしながら、「個の成長を最大化させる教育」を展開していく所存です。 令和7(2025)年度には大学30周年、短大70周年を迎えます。 本学が紡いできた歴史と伝統のもと、これからも学生や卒業生、教職員の皆さん、地域の方々にとって"誇りに思う大学"となるよう、引き続き邁進してまいります。 更なる本学の発展のため、今後とも皆さまのご理解とご支援を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。
令和6年7月1日 学長 河野 真
