地域連携・生涯学習からのお知らせ
地域連携・生涯学習からのお知らせ
2021.10.25
ホスピタリティ講座について(職業実践力コース)
兵庫大学では地域の失業者・非正規雇用労働者、希望する就職ができていない若者に対し、質の高いリカレント教育を提供することにより転職や就職の機会を創出し、実際に就職に結びつけるためのプログラム全般について、事業の企画、監督、評価及び改善を担うことを目的とした兵庫大学リカレント教育推進事業を立ち上げました。
なお、その事業にホスピタリティ講座があります。
「ホスピタリティ講座」について
おもてなし人材を養成することを目的とした講座です。
ホスピタリティの基礎となる人との関わりを学ぶ心理学の他、観光学や食マネジメント学を学び、就職につなげましょう。インターンシップは、ホテル、ブライダル関係、料亭・レストラン等おもてなしなくしては成立しない業界にて実施します。
【職業実践力コース ホスピタリティ講座 /オンライン・オンデマンド講座、視聴会場あり(兵庫大学)】

【ホスピタリティ講座の科目一覧】
○ホスピタリティの基礎(全4回)➡シラバス
○ブライダル論(全6回)➡シラバス
○経営学入門(全4回)➡シラバス
○対人心理学の基礎(全4回)➡シラバス
○食マネジメント学(全4回)➡シラバス
○観光社会学(全4回)➡シラバス
○観光経営学(全4回)➡シラバス
※この他に「実習を想定した実践(30時間)」「インターンシップ(30時間)」があります。
○ホスピタリティ講座 【申込】→★こちら★
なお、その事業にホスピタリティ講座があります。
「ホスピタリティ講座」について
おもてなし人材を養成することを目的とした講座です。
ホスピタリティの基礎となる人との関わりを学ぶ心理学の他、観光学や食マネジメント学を学び、就職につなげましょう。インターンシップは、ホテル、ブライダル関係、料亭・レストラン等おもてなしなくしては成立しない業界にて実施します。
【職業実践力コース ホスピタリティ講座 /オンライン・オンデマンド講座、視聴会場あり(兵庫大学)】
プログラム名 | 開催日 | 曜日 回数 |
時間 | 総時間数 |
---|---|---|---|---|
ホスピタリティ講座 | 12/6、12/13、12/20、12/27、1/10、1/17、1/24 全7回(別途「実習を想定した実践」「インターンシップ」有り) |
月曜日 | 9:00~17:50 | 105時間 |
【ホスピタリティ講座の科目一覧】
○ホスピタリティの基礎(全4回)➡シラバス
○ブライダル論(全6回)➡シラバス
○経営学入門(全4回)➡シラバス
○対人心理学の基礎(全4回)➡シラバス
○食マネジメント学(全4回)➡シラバス
○観光社会学(全4回)➡シラバス
○観光経営学(全4回)➡シラバス
※この他に「実習を想定した実践(30時間)」「インターンシップ(30時間)」があります。
○ホスピタリティ講座 【申込】→★こちら★