兵庫大学 兵庫大学短期大学部

教員紹介

教員紹介

教育学部 教育学科

橋本 正巳Hashimoto Masami

職名:
教授
専門:
特別支援教育、肢体不自由教育、重度重複障害、発達障害、自立活動の指導、特別支援教育コーディネーター
主な担当科目:
肢体不自由児の教育、重複障害児教育総論、発達障害児教育総論、特別支援教育総論、知的障害児の教育、特別支援学校教育実習
学歴・学位 神戸大学教育学部特殊教育科卒業(教育学士)
大阪教育大学特別専攻科修了(言語障害)
所属学会 日本LD学会
特殊教育教育学会
日本リハビリテイション心理学会
主な研究テーマ 1. 重度・重複障害への自立活動の相互関連性に基づいた指導・支援の実際
2. 発達障害児へのマルチアレンジングサポートに基づいた行動支援と学習支援の実際
3. 特別支援学校のセンター的機能における、特別支援教育コーディネーターの実際
4. 通常学級におけるユニバーサルデザイン型授業の実際
主な教育研究業績 【著書】
○気になる子どもの支援ハンドブック 単著 全国心身障害児福祉財団 2012年
○気になる子どもの支援ハンドブックⅡ 編著 全国心身障害児福祉財団 2014年
○障害の重い子どもへのかかわりハンドブック 編著 全国心身障害児福祉財団 2016年
○よくわかる発達障害 共著 ミネルヴァ書房 2007年
○よくわかる肢体不自由教育 共著 ミネルヴァ書房 2015年
                                
                                                                                    【論文】
○川西市と猪名川町の特別支援教育における養護学校の役割、市立肢体不自由養護学校におけるセンター的機能の実際~川西養護学校教育相談部の取り組みと兵庫教育大学との連携、単著、特別支援教育コーディネーター研究創刊号、兵庫教育大学、2007年
○実践的指導力を高める特別支援学校教員養成課程のあり方~特別支援教育ラボの教育実践・地域連携・学術研究の三位一体化~、共著、くらしき作陽大学研究紀要第51巻第2号2019年
○米国幼児期特殊教育における肢体不自由児の心理的・身体的特性の位置づけ アクセスの問題から社会的パーソナリティーの問題に向けて 共著 千葉大学教育学部研究紀要第66巻第1号2018年
○知的障害を伴う自閉スペクトラム症児に対する報告スキルの指導 共著 くらしき作陽大学研究紀要第53巻2020年
○身体接触を伴う動きの活動が重度・重複障害者の対人コミュニケーション行動を促す効果 共著 くらしき作陽大学研究紀要第53巻2020年
○心情理解の指導におけるオンラインツールの可能性 共著 くらしき作陽大学研究紀要第54巻2021年
○自閉スペクトラム症児に対する言葉遣いの支援に関する事例的検討 共著 くらしき陽大学研究紀要第55巻2022年
 
主な社会活動 三田市特別支援教育相談員2001年~
日本リハビリテイション心理学会認定委員会評議員2005年~
日本肢体不自由教育研究会評議員2007年~
猪名川町巡回教育相談員アドバイザー2009年~
兵庫県特別支援教育専門家ティーム相談員2010年~
あかし教育研修センタースーパーバイザー2021年~
お役に立てること 特別支援教育の実践に関すること
戻る