教員紹介
教員紹介
教育学部 教育学科
平田 真二Hirata Shinji
- 職名:
- 講師
- 専門:
- 特別支援教育学
- 主な担当科目:
- 知的障害児の教育課程と指導法、 知的障害教育総論、肢体不自由児の教育課程と指導法、重複・発達障害教育総論、教育実習
学歴・学位 | 神戸大学教育学部卒業(学士) |
---|---|
所属学会 | 日本特殊教育学会、日本LD学会、日本授業UD学会 |
主な研究テーマ | 重度重複障害の教育課程 重度重複障害の授業づくり 発達障害児への支援 |
主な教育研究業績 | ・「新保育ライブラリ『保育内容言葉』」(共著 北大路書房 2009) ・「医療的ケアにおける教育的意義に関する調査研究(単著 「兵庫大学論集」 2022) ・「重度・重複障害児における「学びの連続性」に基づいた教育課程のあり方」(共著 「兵庫大学短期大学部研究集録」 2022) ・「重度・重複障害児における「学びの連続性」に基づいた教育課程のあり方」(共著 「兵庫大学短期大学部研究集録」 2022」 <研究発表> ・「小学校における『気になる子』への支援システム」(第37回全国情緒障害教育研究協議会兵庫大会 2004) ・「子どもも教師も楽しめる授業づくりをめざして」(第62回全国肢体不自由教育研究協議会 2016) |
主な社会活動 | ・加古川市心身障害児適正就学指導委員(2003-2010) ・加古川市特別支援教育専門委員(2003-2010) ・加古川LD研究会事務局(2005-2010) ・LD・ADHD「ひょうご専門家チーム」の派遣相談員(2011-2022) |
お役に立てること | 学校現場における発達障害児への支援方法、重度重複障害児の教育課程や授業づくり等についてお役に立てることができればと思います。 |