教員紹介
教員紹介
兵庫大学短期大学部 保育科第一部・保育科第三部
中村 一美Nakamura Kazumi
- 職名:
- 講師
- 専門:
- 幼児教育学
- 主な担当科目:
- 子どもと環境、教師・保育者論、教育実習
学歴・学位 | 兵庫県立姫路短期大学卒業 短期大学士 |
---|---|
所属学会 | 日本保育学会 |
主な研究テーマ | 学びに向かう力を育む保育環境と保育者の援助 自然や身近な素材を生かした幼児の造形活動 |
主な教育研究業績 | ・「豊かな体験を通して主体的に生活する幼児の道徳性の芽生えを育む」ー身近な直接体験や地域の人々とのふれあいを通してー(研究紀要) 共著 (2004年) ・「いのちを身近に感じる環境の中で共に育つ仲間づくりを目指して」(研究紀要) 共著 (2017年) ・「音を感じる心を育む」(研究紀要) 共著 (2020年) ・「子どものトキメキ、ヒラメキ、イメージ、気づきに注目して保育を進める」(大会要項) 共著 (2021年) |
主な社会活動 | ・高砂市心身障害児就学指導委員会委員(2016年) ・高砂市小中一貫推進会議担当園長(2016年、2019年) ・兵庫県国公立幼稚園 ・こども園園長会なつのあそび編集委員(2017年) ・高砂市望ましい幼児教育推進委員(2019年~2020年、2022年) ・高砂市カリキュラム編集委員(2019年) ・高砂市道徳教育担当園長(2019年、2021年) ・高砂市公立幼稚園、保育園、こども園園長会副会長(2020年) ・高砂市不登校0対策協議会担当園長(2020年) ・高砂市学校保健会担当園長(2021年) ・高砂市公立幼稚園、保育園、こども園園長会会長(2022年) ・高砂市社会教育委員(2022年) ・高砂市子ども子育て若者会議委員(2022年) |
お役に立てること | ・幼稚園、保育園、こども園の教育・保育に関するご相談 ・幼稚園、保育園、こども園の保育実践についてのアドバイス |