2018年後期 講座一覧(期・年別)
2018年後期 講座一覧(期・年別)
2018年後期
| 講座コード | 10 |
|---|---|
| 講座名 | 凧づくり体験-自分だけの凧をつくって、空高く上げよう- |
| 講師名 | 松下 哲雄 |
| 期間等 | 12/26 |
| 講座コード | 1011 |
|---|---|
| 講座名 | 古典和歌の世界―『百人一首』を楽しむ― |
| 講師名 | 溝端 悠朗 |
| 期間等 | 9/29~12/22 |
| 講座コード | 1021 |
|---|---|
| 講座名 | ハングル講座 初級 ―韓国の文化に触れながら |
| 講師名 | 黄 晶禧 |
| 期間等 | 10/10~3/20 |
| 講座コード | 1032 |
|---|---|
| 講座名 | ハングル講座 中級 ―韓国の文化に触れながら- |
| 講師名 | 黄 晶禧 |
| 期間等 | 10/12~3/15 |
| 講座コード | 1041 |
|---|---|
| 講座名 | 『源氏物語』の世界 ―光源氏をめぐるライバル達のバトル― |
| 講師名 | 西中 裕子 |
| 期間等 | 10/12~3/8 |
| 講座コード | 1051 |
|---|---|
| 講座名 | 『伊勢物語』の世界 ―悲劇の親王「惟喬親王」と「在原業平」― |
| 講師名 | 西中 裕子 |
| 期間等 | 10/15~3/4 |
| 講座コード | 1061 |
|---|---|
| 講座名 | 宮沢賢治作品の魅力と時代性―誰もが共に生きることの幸せ― |
| 講師名 | 和田 典子 |
| 期間等 | 10/16~10/30 |
| 講座コード | 1071 |
|---|---|
| 講座名 | 韓国語会話講座 ―楽しく学ぶ韓国語・韓国文化 【高砂教育センター】 |
| 講師名 | 李 良姫 |
| 期間等 | 10/16~11/20 |
| 講座コード | 1081 |
|---|---|
| 講座名 | 南里の世界史シリーズ ―ヨーロッパ・ルネサンスの世界 |
| 講師名 | 南里 章二 |
| 期間等 | 10/16~3/20 |
| 講座コード | 1091 |
|---|---|
| 講座名 | 平清盛を読む -歴史の清盛・文学の清盛 |
| 講師名 | 辻本 恭子 |
| 期間等 | 11/19~1/11 |
| 講座コード | 1111 |
|---|---|
| 講座名 | ザメンホフの生涯 ーエスペラント語を作ったザメンホフの物語- |
| 講師名 | 馬場 豊 |
| 期間等 | 10/22 |
| 講座コード | 1121 |
|---|---|
| 講座名 | 講話「西郷隆盛の魅力」 ー西郷どんの意外と知らない人間性に迫るー |
| 講師名 | 圓藤 清 |
| 期間等 | 10/24 |
| 講座コード | 1131 |
|---|---|
| 講座名 | 文学の播磨 ー古典文学に描かれた播磨地方ー |
| 講師名 | 辻本 恭子 |
| 期間等 | 10/24~1/9 |
| 講座コード | 1141 |
|---|---|
| 講座名 | 播磨国風土記拾い読み ー神話の世界へー |
| 講師名 | 荒木 伸一 |
| 期間等 | 10/24~3/27 |
| 講座コード | 1151 |
|---|---|
| 講座名 | 茶の湯 ーこころの歴史ー |
| 講師名 | 熊谷 保季 |
| 期間等 | 10/30~12/11 |
| 講座コード | 1161 |
|---|---|
| 講座名 | 『日本書紀』読解から見る古代日本 ー創世神話の構成と意図ー |
| 講師名 | 生田 敦司 |
| 期間等 | 11/2~12/14 |
| 講座コード | 1171 |
|---|---|
| 講座名 | 大航海時代中東地域の消費生活 ー17、18世紀イランにおける東インド会社と現地商人ー |
| 講師名 | 大東 敬典 |
| 期間等 | 11/6~11/20 |
| 講座コード | 1181 |
|---|---|
| 講座名 | 満蒙開拓団の派生と経済的背景 |
| 講師名 | 松本 忠士 |
| 期間等 | 12/17 |
| 講座コード | 1191 |
|---|---|
| 講座名 | 「古事記」を読み解く ―神話と歴史の間― |
| 講師名 | 熊谷 保季 |
| 期間等 | 1/11~2/15 |
| 講座コード | 1201 |
|---|---|
| 講座名 | アジアの観光ものがたり第1章~韓国編~ ー食と文化を訪ねる旅ー |
| 講師名 | 李 良姫 |
| 期間等 | 1/15~2/4 |
| 講座コード | 1211 |
|---|---|
| 講座名 | 浄土真宗と本願寺 ー戦国時代の本願寺と東西分立ー |
| 講師名 | 西 義人 |
| 期間等 | 2/2~3/16 |
| 講座コード | 1221 |
|---|---|
| 講座名 | フランクル著 『夜と霧』を読み解く |
| 講師名 | 広岡 義之 |
| 期間等 | 2/9~3/9 |
| 講座コード | 1272 |
|---|---|
| 講座名 | 近世近代の日本科学技術史と播磨―江戸時代の医学、測量、天文学、和時計から知る― |
| 講師名 | 川和田 晶子 |
| 期間等 | 2/8~2/22 |
| 講座コード | 1281 |
|---|---|
| 講座名 | ゆっくり読む近代の短篇小説-いのちのあり方~岡本かの子『花は勁し』を読む~- |
| 講師名 | 野田 直恵 |
| 期間等 | 1/11~3/22 |
| 講座コード | 2011 |
|---|---|
| 講座名 | 東播磨における伝統的建造物の様相 ー集落、都市的な場を背景にー |
| 講師名 | 小林 誠司 |
| 期間等 | 11/10~12/22 |
| 講座コード | 2021 |
|---|---|
| 講座名 | 【生きがい創造講座】加西の歴史と文化財 -地域の歴史を知り文化財を大切にしよう- |
| 講師名 | 岡井 宏道 |
| 期間等 | 11/12 |
| 講座コード | 2031 |
|---|---|
| 講座名 | 播磨地域の石棺仏 -日本一を誇る播磨の特産遺物- |
| 講師名 | 藤原 良夫 |
| 期間等 | 11/17~12/8 |
| 講座コード | 2041 |
|---|---|
| 講座名 | 明石城学・明石城築城400年の歴史 -明石城の歴史&明石城検定作成- |
| 講師名 | 安田 利昭、内田 富雄 |
| 期間等 | 11/28 |
| 講座コード | 2051 |
|---|---|
| 講座名 | 旧明石郡内の歴史文化遺産の紹介 -地元の歴史を調べる面白み- |
| 講師名 | 米田 武文 |
| 期間等 | 12/26 |
| 講座コード | 2061 |
|---|---|
| 講座名 | 昔遊び等のリーダーのために -道具づくりと遊び方- |
| 講師名 | 藤岡 伸宏、「あかし伝承・環境」グループメンバー |
| 期間等 | 1/23 |
| 講座コード | 2071 |
|---|---|
| 講座名 | 明石・西国街道を歩く~西国街道:古刹と史跡を訪ねて~ -身近な貴重な文化遺産- |
| 講師名 | 井上 茂機 |
| 期間等 | 2/27~3/27 |
| 講座コード | 3011 |
|---|---|
| 講座名 | ヒューマンエラーはなぜ起きる ーリスクと安全の心理学 ー |
| 講師名 | 臼井 伸之介(大阪大学大学院人間科学研究科) |
| 期間等 | 10/13 |
| 講座コード | 3021 |
|---|---|
| 講座名 | かんたん楽しいWordでお絵描き 【Ⅰ】 -Wordの図形描画を使って四季の野の花のイラストを描きます- |
| 講師名 | JCN専任講師 |
| 期間等 | 10/23~12/18 |
| 講座コード | 3031 |
|---|---|
| 講座名 | 失敗学シリーズ-失敗事例解析その7- |
| 講師名 | 佐伯 徹、大澤 勲、佐々 正光、平松 雅伸、岡田 敏明、三国 外喜男 |
| 期間等 | 10/27~3/16 |
| 講座コード | 3041 |
|---|---|
| 講座名 | 大人にこそ伝えたい心理学基礎講座Ⅰ -教養としての心理学を身につけるための6回- |
| 講師名 | 北島 律之 |
| 期間等 | 11/8~2/7 |
| 講座コード | 3051 |
|---|---|
| 講座名 | 経済ニュースの読み解き方 -話題の記事でこれからの時代の変化を読む!- |
| 講師名 | 上之園 尚子 |
| 期間等 | 12/1~12/22 |
| 講座コード | 3061 |
|---|---|
| 講座名 | 今、話題の「つみたてNISA」&「iDeCo」を知ろう! -今さら聞けないと思われている方もいらっしゃるかも?! 「つみたてNISA」&「iDeCo」を紐解きます- |
| 講師名 | 青木 久美 |
| 期間等 | 12/1 |
| 講座コード | 3071 |
|---|---|
| 講座名 | 3時間でわかる!相続の流れと基礎知識 -これだけは押さえておきたい!終活の落とし穴と注意点- |
| 講師名 | 青木 久美 |
| 期間等 | 12/15 |
| 講座コード | 3081 |
|---|---|
| 講座名 | 【step0】ロジカルパズルとロボットプログラミング講座 -楽しく学びながら "自考力" を育みましょう- |
| 講師名 | JCN専任講師 |
| 期間等 | 12/25~12/27 |
| 講座コード | 3091 |
|---|---|
| 講座名 | プロが伝授!目からウロコの生命保険見直し術 -家計費節約の必殺技:生保見直し術- |
| 講師名 | 釜口 博 |
| 期間等 | 1/12 |
| 講座コード | 3101 |
|---|---|
| 講座名 | かんたん楽しいWordでお絵描き 【Ⅱ】 -Wordの図形描画を使って四季の風景を描きます- |
| 講師名 | JCN専任講師 |
| 期間等 | 1/22~3/26 |
| 講座コード | 3111 |
|---|---|
| 講座名 | 【stepⅠ】ロボットプログラミング講座 -ロボットの組み立てとプログラミングを体験しよう- |
| 講師名 | JCN専任講師 |
| 期間等 | 2/5~3/19 |
| 講座コード | 3112 |
|---|---|
| 講座名 | 【シリーズ平成】ワンコイン講座 |
| 講師名 | 兵庫大学 教授 他 |
| 期間等 | 11/2~4/18 |
| 講座コード | 3121 |
|---|---|
| 講座名 | 【stepⅡ】ロボットプログラミング講座 -トライ&エラーの繰り返しで問題解決力をつけよう- |
| 講師名 | JCN専任講師 |
| 期間等 | 3/26~3/29 |
| 講座コード | 3131 |
|---|---|
| 講座名 | 【step0】ロジカルパズルとロボットプログラミング講座 -楽しく学びながら "自考力" を育みましょう- |
| 講師名 | JCN専任講師 |
| 期間等 | 3/27~3/29 |
| 講座コード | 3252 |
|---|---|
| 講座名 | 社会保障の動向からこれからの地域福祉を考える―地域共生化社会に向けて― |
| 講師名 | 伊藤 秀樹、小林 茂 |
| 期間等 | 1/12~2/23 |
| 講座コード | 3291 |
|---|---|
| 講座名 | グローバル化する世界と資本市場の果たす役割--第3回現ビズセミナー-- |
| 講師名 | 池上 浩一 |
| 期間等 | 1/11 |
| 講座コード | 4011 |
|---|---|
| 講座名 | 美術と生活 -油絵- |
| 講師名 | 岩見 健二 |
| 期間等 | 10/4~12/6 |
| 講座コード | 4021 |
|---|---|
| 講座名 | 楽しく弾こうウクレレ教室【高砂教育センター】 -弾き語りして気分はミュージシャン- |
| 講師名 | 坂元 泉 |
| 期間等 | 10/5~12/14 |
| 講座コード | 4031 |
|---|---|
| 講座名 | 美文字を楷書で挑戦! |
| 講師名 | 竹位 准子 |
| 期間等 | 10/6~12/1 |
| 講座コード | 4041 |
|---|---|
| 講座名 | 姿勢改善!ウォーキングレッスンⅠ -一生モノの歩き方を手に入れよう!- |
| 講師名 | 小林 希美 |
| 期間等 | 10/6~11/17 |
| 講座コード | 4051 |
|---|---|
| 講座名 | イタリア文化広場 -旅するイタリア語 入門編- |
| 講師名 | 繁田モンディーニ陽子 |
| 期間等 | 10/6~1/13 |
| 講座コード | 4061 |
|---|---|
| 講座名 | 楽しいコーラス(女声) -ハモろう!心の歌、愛の歌- |
| 講師名 | 藤田 浩恵、森本 満穂子 |
| 期間等 | 10/10~3/9 |
| 講座コード | 4071 |
|---|---|
| 講座名 | 「養生法」入門 -自分でできる健康寿命の延ばし方- |
| 講師名 | 渡邉 勝久 |
| 期間等 | 10/11~2/14 |
| 講座コード | 4081 |
|---|---|
| 講座名 | 認知症ガッテン講座 -もの忘れから始まる認知症 これだけは知りたい認知症の基礎知識- |
| 講師名 | 登成 健之介(トナリ ケンノスケ) |
| 期間等 | 10/11~11/22 |
| 講座コード | 4091 |
|---|---|
| 講座名 | 水墨画 -水墨画の基本を学び、個性的に自由に表現しましょう- |
| 講師名 | 岩見 純子 |
| 期間等 | 10/11~12/27 |
| 講座コード | 4101 |
|---|---|
| 講座名 | おとなの塗り絵教室~人物画編~ -水彩色鉛筆を使った技法とその楽しみ方- |
| 講師名 | 満田 知美 |
| 期間等 | 10/11~12/20 |
| 講座コード | 4111 |
|---|---|
| 講座名 | 野菜たっぷりおうちカフェ -主食・主菜・副菜の基本献立- |
| 講師名 | 富永 しのぶ |
| 期間等 | 10/13~2/16 |
| 講座コード | 4121 |
|---|---|
| 講座名 | 疲れにくい体、正しい呼吸で健康になる姿勢講座~健康になる姿勢と老化する姿勢 |
| 講師名 | 松岡 裕美 |
| 期間等 | 10/13~12/8 |
| 講座コード | 4131 |
|---|---|
| 講座名 | 果樹・野菜栽培シリーズ「笑楽耕栽培」 -季節を感じ、旬を食するその前に- |
| 講師名 | 宮本 茂 |
| 期間等 | 10/15~3/4 |
| 講座コード | 4141 |
|---|---|
| 講座名 | パステル癒しアート講座 -指でクルクル アートしてみませんか?- |
| 講師名 | 牛尾 さつき |
| 期間等 | 10/26~3/22 |
| 講座コード | 4151 |
|---|---|
| 講座名 | 姿勢改善!ウォーキングレッスンⅡ -一生モノの歩き方を手に入れよう!- |
| 講師名 | 倉田 明奈 |
| 期間等 | 11/5~12/10 |
| 講座コード | 4161 |
|---|---|
| 講座名 | フォトレッスン~初級講座~ -上手に見えるちょっと特別な写真テクニック- |
| 講師名 | 武内 和志 |
| 期間等 | 11/12~11/26 |
| 講座コード | 4171 |
|---|---|
| 講座名 | プリザーブドフラワーアレンジメント講座 -枯れない不思議なお花"プリザーブドフラワー"でアレンジメントを楽しみましょう!- |
| 講師名 | 近田 良子 |
| 期間等 | 11/14~1/16 |
| 講座コード | 4181 |
|---|---|
| 講座名 | 姿勢改善!ウォーキングレッスンⅢ -一生モノの歩き方を手に入れよう!- |
| 講師名 | 小林 希美 |
| 期間等 | 1/12~2/23 |
| 講座コード | 4191 |
|---|---|
| 講座名 | 知って得するカラーコーディネート講座 -パーソナルカラーを活用すれば、貴方のファッションコーディネートが変わる&輝く- |
| 講師名 | 西田 昌代 |
| 期間等 | 12/1~12/8 |
| 講座コード | 4201 |
|---|---|
| 講座名 | おとなの塗り絵教室【高砂教育センター】 -自由自在に色をつける塗り方バリエーションと楽しみ方- |
| 講師名 | 満田 知美 |
| 期間等 | 1/17~2/28 |
| 講座コード | 4211 |
|---|---|
| 講座名 | 基礎からの絵画教室 -技法をちょっと楽しむ絵画教室- |
| 講師名 | 藤原 洋次郎 |
| 期間等 | 1/18~3/8 |
| 講座コード | 4221 |
|---|---|
| 講座名 | 姿勢改善!ウォーキングレッスンⅣ -一生モノの歩き方を手に入れよう!- |
| 講師名 | 倉田 明奈 |
| 期間等 | 2/18~3/25 |
| 講座コード | 4231 |
|---|---|
| 講座名 | 【ワンコイン講座】栄マネ健康教室-自分の体をチェックして元気に過ごそう! |
| 講師名 | 内田享(兵庫大学栄養マネジメント学科教授、医師)、増村美佐子(兵庫大学栄養マネジメント学科教授、管理栄養士)、前田典子(兵庫大学栄養マネジメント学科講師、管理栄養士) |
| 期間等 | 10/20~12/8 |
| 講座コード | 5011 |
|---|---|
| 講座名 | 栄養士・管理栄養士のための今さら聞けない講習会 -施設基準から献立作成、治療食への展開の考え方- |
| 講師名 | 前田 典子、岩田 隆男、森山 千登世 |
| 期間等 | 10/4~12/6 |
| 講座コード | 5021 |
|---|---|
| 講座名 | Microsoft Office Specialist 試験対策講座【Word2013】 |
| 講師名 | JCN専任講師 |
| 期間等 | 2/27~2/28 |
| 講座コード | 5031 |
|---|---|
| 講座名 | Microsoft Office Specialist 試験対策講座【Excel2013】 |
| 講師名 | JCN専任講師 |
| 期間等 | 3/6~3/7 |
| 講座コード | 9071 |
|---|---|
| 講座名 | 【第2回】空海のあしあとを辿る(現地視察) |
| 講師名 | 遠周 正義 |
| 期間等 | 11/3~11/4 |
| 講座コード | 9081 |
|---|---|
| 講座名 | 【第3回】空海のあしあとを辿る(現地視察) |
| 講師名 | 遠周 正義 |
| 期間等 | 12/9~12/10 |
| 講座コード | 9091 |
|---|---|
| 講座名 | ※日程変更 【第4回】空海のあしあとを辿る(現地視察) |
| 講師名 | 遠周 正義 |
| 期間等 | 3/30~3/31 |

