2021年後期 講座一覧(期・年別)
2021年後期 講座一覧(期・年別)
2021年後期
| 講座コード | 1012 |
|---|---|
| 講座名 | 楽しく学ぼう韓国語! ―韓国ドラマのセリフが聞こえますように― |
| 講師名 | 黄 晶禧 |
| 期間等 | 10/6~3/16 |
| 講座コード | 1022 |
|---|---|
| 講座名 | 韓国語で話そう! ―韓国で旅が出来るように― |
| 講師名 | 黄 晶禧 |
| 期間等 | 10/8~3/18 |
| 講座コード | 1032 |
|---|---|
| 講座名 | 『古事記』を読み解く ―日本文明の本質を求めて― |
| 講師名 | 熊谷 保孝 |
| 期間等 | 10/15~11/26 |
| 講座コード | 1041 |
|---|---|
| 講座名 | 源氏物語の世界 ―『源氏物語』の背景と引用について― |
| 講師名 | 西中 裕子 |
| 期間等 | 10/15~2/18 |
| 講座コード | 1051 |
|---|---|
| 講座名 | フランクル著『夜と霧』を読み解く ―実存的なフランクル読書のすすめ― |
| 講師名 | 廣岡 義之 |
| 期間等 | 10/18~11/22 |
| 講座コード | 1061 |
|---|---|
| 講座名 | 芭蕉の世界 『野ざらし紀行』 ―最初の紀行文、蕉風へのあゆみ― |
| 講師名 | 西中 裕子 |
| 期間等 | 10/18~2/7 |
| 講座コード | 1071 |
|---|---|
| 講座名 | 南里の世界史講座 ―アフリカ史― |
| 講師名 | 南里 章二 |
| 期間等 | 10/20~3/16 |
| 講座コード | 1082 |
|---|---|
| 講座名 | 『日本書紀』と古代の日本 ―『日本書紀』と古墳出土の刀剣銘文― |
| 講師名 | 生田 敦司 |
| 期間等 | 10/23~12/18 |
| 講座コード | 1091 |
|---|---|
| 講座名 | 歌舞伎・文楽の楽しみ ―『義経千本桜』―源義経をめぐる人々― |
| 講師名 | 寺田 詩麻 |
| 期間等 | 2/25~3/11 |
| 講座コード | 1101 |
|---|---|
| 講座名 | はじめての中国語[会場:加古川ヤマトヤシキ] ―超初心者のための楽々レッスン― |
| 講師名 | 叶 旻 |
| 期間等 | 10/6~3/16 |
| 講座コード | 1111 |
|---|---|
| 講座名 | 学び直し英語・英会話講座[会場:加古川ヤマトヤシキ] ―柔らか頭で、ネイティブと同じ英語感覚に近づいてみましょう!― |
| 講師名 | 安田 義郎 |
| 期間等 | 10/11~3/28 |
| 講座コード | 1121 |
|---|---|
| 講座名 | 学び直し「文章、エッセイ、自分史」講座[会場:加古川ヤマトヤシキ] ―さぁ、気楽に楽しんで、エッセイを書こう。自分の人生を振り返ってみよう― |
| 講師名 | 天野 到 |
| 期間等 | 10/13~3/9 |
| 講座コード | 1131 |
|---|---|
| 講座名 | 学び直し日本史[会場:加古川ヤマトヤシキ] ―中学・高校の歴史を学びなおす― |
| 講師名 | 兼本 雄三 |
| 期間等 | 10/18~3/7 |
| 講座コード | 1141 |
|---|---|
| 講座名 | 学び直し算数・数学・理科[会場:加古川ヤマトヤシキ] ―日常生活やビジネスに役立つ数学的思考法(ロジカルシンキング)― |
| 講師名 | 菅生 安展 |
| 期間等 | 10/18~3/7 |
| 講座コード | 1151 |
|---|---|
| 講座名 | 歴史人物史講座【菅原道真】[会場:加古川ヤマトヤシキ] ―道真の生涯とゆかりのある神社― |
| 講師名 | 山口 征明 |
| 期間等 | 10/20~12/15 |
| 講座コード | 1161 |
|---|---|
| 講座名 | 【生きがい創造講座】能と能面[会場:加古川ヤマトヤシキ] ―いなみ野学園に何故能面部があるのだろう― |
| 講師名 | 藤井 洋祐 |
| 期間等 | 10/25 |
| 講座コード | 1171 |
|---|---|
| 講座名 | 【生きがい創造講座】ザ・ストーリー・オブ・イングリッシュ[会場:加古川ヤマトヤシキ] |
| 講師名 | 徳澤 知義 |
| 期間等 | 11/8 |
| 講座コード | 1181 |
|---|---|
| 講座名 | 日本の勤勉・勤労思想の系譜[会場:加古川ヤマトヤシキ] ―神代から現代までの社会思想― |
| 講師名 | 堀 隆一 |
| 期間等 | 11/22~12/6 |
| 講座コード | 1191 |
|---|---|
| 講座名 | 歴史人物史講座【三国志】[会場:加古川ヤマトヤシキ] ―三国志の人物― |
| 講師名 | 小笠原 壽範 |
| 期間等 | 1/19~3/16 |
| 講座コード | 1201 |
|---|---|
| 講座名 | 【生きがい創造講座】飛脚から見る時代の流れ[会場:加古川ヤマトヤシキ] ―江戸時代の情報は人力と馬力と脚力と飛脚― |
| 講師名 | 菊池 富美子 |
| 期間等 | 2/28 |
| 講座コード | 1211 |
|---|---|
| 講座名 | 【生きがい創造講座】5・15事件、2・26事件は何故発生したのか[会場:加古川ヤマトヤシキ] ―日本を揺るがす様な大事件発生の背景は?― |
| 講師名 | 松本 忠士 |
| 期間等 | 3/14 |
| 講座コード | 2011 |
|---|---|
| 講座名 | ヘリテージツーリズムへの誘(いざな)い ―地域・歴史・文化の再認識― |
| 講師名 | 小林 誠司 |
| 期間等 | 11/27~12/11 |
| 講座コード | 2021 |
|---|---|
| 講座名 | 『播磨国風土記』を読み解く ―郷土播磨の歴史と地理と精神世界― |
| 講師名 | 熊谷 保孝 |
| 期間等 | 12/10~1/28 |
| 講座コード | 2031 |
|---|---|
| 講座名 | 身近な地域史【神戸学】[会場:加古川ヤマトヤシキ] ―おしゃれな街神戸の近現代史― |
| 講師名 | 楠本 利夫 |
| 期間等 | 10/6~3/2 |
| 講座コード | 2041 |
|---|---|
| 講座名 | 身近な地域史[会場:加古川ヤマトヤシキ] ―地元の歴史の調べ方― |
| 講師名 | 松下 正和 |
| 期間等 | 10/13~3/9 |
| 講座コード | 3000 |
|---|---|
| 講座名 | 【特別講演】今日から実践SDGs~地域でできること、大学でできること~ |
| 講師名 | 新田 英理子 |
| 期間等 | 10/16 |
| 講座コード | 3011 |
|---|---|
| 講座名 | 【Unity入門講座】Unityでゲーム作りにチャレンジ[会場:エクステンション・カレッジ 加古川教室(スカイシービル)] ―プログラムの書き方がわからなくても3Dキャラクターを作成できる― |
| 講師名 | 株式会社ジェイ・シー・エヌ |
| 期間等 | 10/20~3/16 |
| 講座コード | 3022 |
|---|---|
| 講座名 | 失敗学シリーズ ―事例と教訓 その12― |
| 講師名 | ➀佐伯 徹 ②三田 薫 ③佐々 正光 ④大澤 勲 ⑤平松 雅伸 ⑥三国 外喜男 |
| 期間等 | 10/23~3/5 |
| 講座コード | 3031 |
|---|---|
| 講座名 | 知らないと後悔 知っておこうよ終活の基礎 ―終活はこれからの人生の不安を減らし最後まで自分らしく生きるための準備です― |
| 講師名 | 上田 淳子 |
| 期間等 | 10/23 |
| 講座コード | 3041 |
|---|---|
| 講座名 | 日本経済の現状と投資のヒント ―人生を豊かにするお金の知識― |
| 講師名 | 北田 雅人 |
| 期間等 | 10/30 |
| 講座コード | 3051 |
|---|---|
| 講座名 | より伝わりやすい発声と話し方 ―現役司会者がひも解く臨機応変のコミュニケーション術― |
| 講師名 | 上出 佳子 |
| 期間等 | 11/6 |
| 講座コード | 3060 |
|---|---|
| 講座名 | 【step1】 ロボットプログラミング講座(小学4年生以上)(12月開講) ―LEDを使って信号機を作ろう― |
| 講師名 | 株式会社ジェイ・シー・エヌ |
| 期間等 | 12/24 |
| 講座コード | 3070 |
|---|---|
| 講座名 | 【step0】ロジカルパズルとロボットプログラミング講座(小学1~3年生)(12月開講) ―パズルを解いたり、ロボットくるまを組み立ててプログラミングで走らせよう― |
| 講師名 | 株式会社ジェイ・シー・エヌ |
| 期間等 | 12/24 |
| 講座コード | 3081 |
|---|---|
| 講座名 | 初心者のための資産運用で失敗しないための極意 ―それぞれの運用商品のメリットとデメリットの両方を知ろう!― |
| 講師名 | 岡田 佳久 |
| 期間等 | 1/8 |
| 講座コード | 3091 |
|---|---|
| 講座名 | 元気なうちにはじめましょう!相続の認知症対策) ―相続対策でうっかり忘れがちな認知症問題とその解決方法― |
| 講師名 | 山原 美起子 |
| 期間等 | 3/5 |
| 講座コード | 3100 |
|---|---|
| 講座名 | 【step1】 ロボットプログラミング講座(小学4年生以上)(3月開講) ―LEDを使って信号機を作ろう― |
| 講師名 | 株式会社ジェイ・シー・エヌ |
| 期間等 | 3/25 |
| 講座コード | 3110 |
|---|---|
| 講座名 | 【step0】ロジカルパズルとロボットプログラミング講座(小学1~3年生)(3月開講) ―パズルを解いたり、ロボットくるまを組み立ててプログラミングで走らせよう― |
| 講師名 | 株式会社ジェイ・シー・エヌ |
| 期間等 | 3/25 |
| 講座コード | 4011 |
|---|---|
| 講座名 | 「好きな写真から絵を描く」シリーズ ―簡単な方法から自分の作品づくり― |
| 講師名 | 藤原 洋次郎 |
| 期間等 | 10/2~11/6 |
| 講座コード | 4021 |
|---|---|
| 講座名 | 心と体をほぐす健康ヨガ【午前の部】(10月開講) ―簡単なポーズで気持ちよくほぐしておだやかに筋力をつけましょう♪― |
| 講師名 | 井上 愛 |
| 期間等 | 10/6~12/15 |
| 講座コード | 4031 |
|---|---|
| 講座名 | ママとベビーキッズヨガ(10月開講) ―産後のカラダとココロを整えましょう♪― |
| 講師名 | 井上 愛 |
| 期間等 | 10/6~12/15 |
| 講座コード | 4041 |
|---|---|
| 講座名 | 心と体をほぐす健康ヨガ【午後の部】(10月開講) ―簡単なポーズで気持ちよくほぐしておだやかに筋力をつけましょう♪― |
| 講師名 | 井上 愛 |
| 期間等 | 10/6~12/15 |
| 講座コード | 4053 |
|---|---|
| 講座名 | 美術と生活~油絵~ ―絵を描くことは、自分を探すこと― |
| 講師名 | 岩見 健二 |
| 期間等 | 10/7~12/9 |
| 講座コード | 4062 |
|---|---|
| 講座名 | 水墨画教室 ―水墨画の基本を学び、個性的な表現に挑戦― |
| 講師名 | 岩見 純子 |
| 期間等 | 10/7~12/9 |
| 講座コード | 4072 |
|---|---|
| 講座名 | 野菜たっぷり・おうちカフェ ―主食・主菜・副菜の基本献立― |
| 講師名 | 富永 しのぶ、永井 鉱太、大田 忠道 |
| 期間等 | 10/9~2/19 |
| 講座コード | 4082 |
|---|---|
| 講座名 | フォトレッスン ~中級講座 ―プロには分かる特別な写真テクニック― |
| 講師名 | 武内 和志 |
| 期間等 | 10/11~12/6 |
| 講座コード | 4091 |
|---|---|
| 講座名 | うたって元気、うたってキレイ! ―アンチエイジングボイストレーニング― |
| 講師名 | 江本 あきこ |
| 期間等 | 10/15~3/18 |
| 講座コード | 4101 |
|---|---|
| 講座名 | 姿勢改善!ウォーキングレッスン ―一生モノの歩き方を手に入れよう!― |
| 講師名 | 小林 希美 |
| 期間等 | 10/16~11/20 |
| 講座コード | 4112 |
|---|---|
| 講座名 | 果樹・野菜栽培シリーズ「笑楽耕栽培」[会場:高齢者園芸センター]―季節を感じ、旬を食するその前に― |
| 講師名 | 宮本 茂 |
| 期間等 | 10/18~3/14 |
| 講座コード | 4122 |
|---|---|
| 講座名 | 食彩細工 ―果物、野菜、ソープの彫刻― |
| 講師名 | 森脇 公代 |
| 期間等 | 10/20~3/16 |
| 講座コード | 4131 |
|---|---|
| 講座名 | 楽しいコーラス(女声) ―ハモろう!心の歌、愛の歌― |
| 講師名 | 藤田 浩恵【合唱指導】、森本 満穗子【ピアノ伴奏】 |
| 期間等 | 10/20~3/9 |
| 講座コード | 4141 |
|---|---|
| 講座名 | パステル癒しアート【午前の部】 ―指でくるっとパステルアート― |
| 講師名 | 牛尾 さつき |
| 期間等 | 10/22~3/25 |
| 講座コード | 4151 |
|---|---|
| 講座名 | パステル癒しアート【午後の部】 ―指でくるっとパステルアート― |
| 講師名 | 牛尾 さつき |
| 期間等 | 10/22~3/25 |
| 講座コード | 4162 |
|---|---|
| 講座名 | おとなの塗り絵教室 ―色鉛筆を使った技法とその楽しみ方― |
| 講師名 | 満田 知美 |
| 期間等 | 10/25~3/14 |
| 講座コード | 4171 |
|---|---|
| 講座名 | 楽しいトーンチャイム(10月開講) ―奏でよう!癒しの音色― |
| 講師名 | 藤田 浩恵 |
| 期間等 | 10/27~12/15 |
| 講座コード | 4182 |
|---|---|
| 講座名 | プリザーブドフラワーアレンジメント講座 ―枯れない不思議なお花"プリザーブドフラワー"でアレンジメントを楽しみましょう!― |
| 講師名 | 近田 良子 |
| 期間等 | 11/17~1/19 |
| 講座コード | 4191 |
|---|---|
| 講座名 | 楽しいトーンチャイム(12月開講) ―奏でよう!癒しの音色― |
| 講師名 | 藤田 浩恵 |
| 期間等 | 12/22~3/9 |
| 講座コード | 4201 |
|---|---|
| 講座名 | 画材と技法を楽しむ絵画教室 ―簡単な方法で古典作品を製作しよう― |
| 講師名 | 藤原 洋次郎 |
| 期間等 | 1/8~3/12 |
| 講座コード | 4211 |
|---|---|
| 講座名 | 心と体をほぐす健康ヨガ【午前の部】(1月開講) ―簡単なポーズで気持ちよくほぐしておだやかに筋力をつけましょう♪― |
| 講師名 | 井上 愛 |
| 期間等 | 1/12~3/16 |
| 講座コード | 4221 |
|---|---|
| 講座名 | ママとベビーキッズヨガ(1月開講) ―産後のカラダとココロを整えましょう♪― |
| 講師名 | 井上 愛 |
| 期間等 | 1/12~3/16 |
| 講座コード | 4231 |
|---|---|
| 講座名 | 心と体をほぐす健康ヨガ【午後の部】(1月開講) ―簡単なポーズで気持ちよくほぐしておだやかに筋力をつけましょう♪― |
| 講師名 | 井上 愛 |
| 期間等 | 1/12~3/16 |
| 講座コード | 4241 |
|---|---|
| 講座名 | ワインで旅する世界旅行 ―これであなたもワイン通― |
| 講師名 | 宮本 隆太 |
| 期間等 | 2/2~3/2 |
| 講座コード | 4251 |
|---|---|
| 講座名 | 今日から取り組める健康講座[会場:加古川ヤマトヤシキ] ―健康に生活するための知識と実践方法を学ぶ― |
| 講師名 | 石間伏 勝博 |
| 期間等 | 10/6~3/16 |
| 講座コード | 4261 |
|---|---|
| 講座名 | シニアの洋裁教室[会場:加古川ヤマトヤシキ] ―「もったいない」を現代服にリメイクする― |
| 講師名 | 見寺 貞子、韓 先林 |
| 期間等 | 10/16~3/12 |
| 講座コード | 4271 |
|---|---|
| 講座名 | 【生きがい創造講座】お酒の話[会場:加古川ヤマトヤシキ] ―清酒(日本酒)を中心に― |
| 講師名 | 花本 秀生 |
| 期間等 | 12/13 |
| 講座コード | 4281 |
|---|---|
| 講座名 | 【生きがい創造講座】高齢者「肉食」のすすめ[会場:加古川ヤマトヤシキ] ―正しい食生活で老化を遅らせよう― |
| 講師名 | 岩﨑 富子 |
| 期間等 | 1/24 |
| 講座コード | 5011 |
|---|---|
| 講座名 | ビジネス実務法務3級資格対策講座 ―WEBオンデマンド講座ですので、好きな時間に何度でも視聴ができます!― |
| 講師名 | 韓 仙愚 |
| 期間等 | 10/1~11/8 |
| 講座コード | 5021 |
|---|---|
| 講座名 | 秘書検定2級資格対策講座(11月試験対策) ―WEBオンデマンド講座ですので、好きな時間に何度でも視聴ができます!― |
| 講師名 | 青木 久美 |
| 期間等 | 10/1~11/14 |
| 講座コード | 5031 |
|---|---|
| 講座名 | 色彩検定3級・2級資格対策講座(11月試験対策) ―WEBオンデマンド講座ですので、好きな時間に何度でも視聴ができます!― |
| 講師名 | 川畠 郁江 |
| 期間等 | 10/1~11/14 |
| 講座コード | 5041 |
|---|---|
| 講座名 | 日商簿記3級資格対策講座(11月試験対策) ―WEBオンデマンド講座ですので、好きな時間に何度でも視聴ができます!― |
| 講師名 | 韓 仙愚 |
| 期間等 | 10/1~11/21 |
| 講座コード | 5051 |
|---|---|
| 講座名 | FP3級資格対策講座(2022年1月試験対策) ―WEBオンデマンド講座ですので、好きな時間に何度でも視聴ができます!― |
| 講師名 | 釜口 博、青木 久美 |
| 期間等 | 10/1~1/23 |
| 講座コード | 5061 |
|---|---|
| 講座名 | MOS Word 2016試験対策講座 ―マイクロソフト オフィス Word 2016の操作方法を、好きな時間に何度でも視聴ができます!― |
| 講師名 | 澤田 祐司 |
| 期間等 | 10/1~3/31 |
| 講座コード | 5071 |
|---|---|
| 講座名 | MOS Excel 2016試験対策講座 ―マイクロソフト オフィス Excel 2016の操作方法を、好きな時間に何度でも視聴ができます!― |
| 講師名 | 澤田 祐司 |
| 期間等 | 10/1~3/31 |
| 講座コード | 5081 |
|---|---|
| 講座名 | 3時間で習得!パソコン基本操作Word講座(2019&365) ―マイクロソフト オフィス Wordの基本操作をオンデマンドで3時間で習得!― |
| 講師名 | 佐久本 優子 |
| 期間等 | 10/1~3/31 |
| 講座コード | 5091 |
|---|---|
| 講座名 | 3時間で習得!パソコン基本操作Excel講座(2019&365) ―マイクロソフト オフィス Excelの基本操作をオンデマンドで3時間で習得!― |
| 講師名 | 佐久本 優子 |
| 期間等 | 10/1~3/31 |
| 講座コード | 5101 |
|---|---|
| 講座名 | 日常生活やビジネスに役立つパソコン講座[会場:加古川ヤマトヤシキ] |
| 講師名 | 高田 繁範 |
| 期間等 | 10/11~3/28 |
| 講座コード | 9012 |
|---|---|
| 講座名 | 【第1回】失敗学シリーズ ―事例と教訓 その12― |
| 講師名 | 佐伯 徹 |
| 期間等 | 10/23 |
| 講座コード | 9022 |
|---|---|
| 講座名 | 【第2回】失敗学シリーズ ―事例と教訓 その12― |
| 講師名 | 三田 薫 |
| 期間等 | 11/20 |
| 講座コード | 9032 |
|---|---|
| 講座名 | 【第3回】失敗学シリーズ ―事例と教訓 その12― |
| 講師名 | 佐々 正光 |
| 期間等 | 12/25 |
| 講座コード | 9042 |
|---|---|
| 講座名 | 【第4回】失敗学シリーズ ―事例と教訓 その12― |
| 講師名 | 大澤 勲 |
| 期間等 | 1/22 |
| 講座コード | 9052 |
|---|---|
| 講座名 | 【第5回】失敗学シリーズ ―事例と教訓 その12― |
| 講師名 | 平松 雅伸 |
| 期間等 | 2/19 |
| 講座コード | 9062 |
|---|---|
| 講座名 | 【第6回】失敗学シリーズ ―事例と教訓 その12― |
| 講師名 | 三国 外喜男 |
| 期間等 | 3/5 |
| 講座コード | 9071 |
|---|---|
| 講座名 | 【ワンコイン講座】「咀嚼(そしゃく)機能と健康」講座(初回) ―咀嚼力を把握する測定及び口の体操― |
| 講師名 | 池西 和哉 |
| 期間等 | 10/6 |
| 講座コード | 9081 |
|---|---|
| 講座名 | 【ワンコイン講座】「咀嚼(そしゃく)機能と健康」講座(第2回) ―咀嚼力を把握する測定及び口の体操― |
| 講師名 | 池西 和哉 |
| 期間等 | 10/20 |
| 講座コード | 9091 |
|---|---|
| 講座名 | 健康講座<加古川市×兵庫大学連携事業> |
| 講師名 | 保健師・看護師等 |
| 期間等 | 10/27~3/23 |

