健康システム学科からのお知らせ
健康システム学科からのお知らせ
- 2023.08.01
- 【健康システム学科】「スポーツ指導法」の授業でご講演頂いた二宮博様が本を出版されました
- 2023.07.27
- 【健康システム学科】全国大会出場選手の壮行会を実施しました
- 2023.07.20
- 【健康システム学科】「トレーニング科学Ⅰ」の授業の紹介Part.3
- 2023.07.13
- 【健康システム学科】「トレーニング科学Ⅰ」の授業の紹介Part.2
- 2023.07.05
- 【健康システム学科】「トレーニング科学Ⅰ」の授業の紹介Part.1
- 2023.07.05
- 【健康システム学科】3年生と1年生の合同授業
- 2023.06.26
- 【健康システム学科】4年生の養護実習が始まりました
- 2023.06.26
- 【健康システム学科】「体育領域指導法Ⅰ」の授業でバレーボールの基本技術をゲームに活かすための指導方法を学びました
- 2023.06.15
- 【健康システム学科】ロコモ予防講座がスタートしました
- 2023.06.12
- 【健康システム学科】「武道Ⅰ」の授業で柔道の基本技や指導方法を学びました
- 2023.06.09
- 【健康システム学科】「体育領域指導法Ⅰ」の授業でバレーボールの基本技術の指導方法を学びました
- 2023.05.19
- 【健康システム学科】「スポーツ指導法」の授業で二宮博様(現:バリュエンスホールディングス株式会社シニアスペシャリスト)にご講演頂きました
- 2023.04.15
- 【健康システム学科】健シス体力測定会、4年ぶりに開催
- 2023.01.23
- 【健康システム学科】附属須磨ノ浦高等学校で高大連携授業として学生による保健教育の授業を行いました
- 2022.12.08
- 【健康システム学科】「教育特論Ⅲ」の授業で、小学校1年生を対象に「めざせ、手洗い名人!」の模擬授業を実施しました
- 2022.12.05
- 【健康システム学科】「教育実習・養護実習報告会」開催
- 2022.11.22
- 【健康システム学科】健康システム学科の学生が幼稚園で運動教室を運営しています!!
- 2022.11.10
- 【健康システム学科】1年Ⅱ期:基礎ゼミⅡ「作務-読書-研究へ」
- 2022.10.27
- 【健康システム学科】健康運動実践指導者の受験対策講座が始まりました
- 2022.10.21
- 【健康システム学科】教員採用試験の現役合格者インタビュー
- 2022.10.04
- 【健康システム学科】恒例、寺田池散歩をしました! 「健康・体力づくり実践演習Ⅰ」の授業の始まりは、みんなで散歩
- 2022.09.06
- 【健康システム学科】「レクリエーション(野外活動を含む)」の授業でキャンプ実習を行いました
- 2022.04.11
- 【健康システム学科】フレッシュマンセミナーが開催されました
- 2022.03.22
- 【健康システム学科】『臨床看護実習』の様子です
- 2022.03.18
- 【健康システム学科】入学直前のフォローアッププログラムを開催しました
- 2022.01.28
- 【健康システム学科】器械運動・平田倫敏先生 最後の授業
- 2021.12.11
- 【健康システム学科】「健康・体力づくり指導法」で卒業生による講演を行いました
- 2021.12.08
- 【健康システム学科】基礎ゼミⅡの米野ゼミで発達支援施設へのフィールドワークを実施しました
- 2021.12.07
- 【健康システム学科】養護保健コース3年生が学内実習を行いました
- 2021.11.04
- 【健康システム学科】東加古川駅で階段利用調査をしました