2022年後期 講座一覧(期・年別)
2022年後期 講座一覧(期・年別)
2022年後期
| 講座コード | 1012 |
|---|---|
| 講座名 | 楽しく学ぼう韓国語! ―韓国ドラマのセリフが聞こえますように― |
| 講師名 | 黄 晶禧 |
| 期間等 | 10/5~3/15 |
| 講座コード | 1021 |
|---|---|
| 講座名 | 英会話Ⅰ ―クオモ先生と学ぶ英会話― |
| 講師名 | Osaze Cuomo |
| 期間等 | 10/6~11/17 |
| 講座コード | 1031 |
|---|---|
| 講座名 | 歴史人物史シリーズ「憲法学者 美濃部達吉」 ―生誕150年記念「権力の濫用に対する抵抗の精神」を読み解く― |
| 講師名 | 宮先 一勝 |
| 期間等 | 10/7~12/9 |
| 講座コード | 1042 |
|---|---|
| 講座名 | 韓国語で話そう! ―韓国で旅が出来るように― |
| 講師名 | 黄 晶禧 |
| 期間等 | 10/7~3/17 |
| 講座コード | 1052 |
|---|---|
| 講座名 | 『日本書紀』と古代の日本 ―上宮王家と政争― |
| 講師名 | 生田 敦司 |
| 期間等 | 10/8~12/17 |
| 講座コード | 1062 |
|---|---|
| 講座名 | 『古事記』を読み解く ―日本文明の本質を求めて― |
| 講師名 | 熊谷 保孝 |
| 期間等 | 10/14~11/18 |
| 講座コード | 1071 |
|---|---|
| 講座名 | 源氏物語の世界 ―第一帖からふたたび読む、和歌に注目!!― |
| 講師名 | 西中 裕子 |
| 期間等 | 10/14~2/24 |
| 講座コード | 1081 |
|---|---|
| 講座名 | 源氏物語の世界 【現地視察】 |
| 講師名 | 西中 裕子 |
| 期間等 | 3/17 ※3/10から変更になりました |
| 講座コード | 1091 |
|---|---|
| 講座名 | フランクル著『夜と霧』を読み解く ―実存的なフランクル読書のすすめ― |
| 講師名 | 廣岡 義之 |
| 期間等 | 10/17~11/21 |
| 講座コード | 1101 |
|---|---|
| 講座名 | 南里の世界史講座 ―東南アジアの歴史世界― |
| 講師名 | 南里 章二 |
| 期間等 | 10/19~3/15 |
| 講座コード | 1111 |
|---|---|
| 講座名 | 兵庫の温泉観光ものがたり ―有馬温泉・城崎温泉・湯村温泉を訪ねる旅― |
| 講師名 | 李 良姫 |
| 期間等 | 1/16~3/13 |
| 講座コード | 1121 |
|---|---|
| 講座名 | はじめての歌舞伎 ―歌舞伎の歴史と作品― |
| 講師名 | 寺田 詩麻 |
| 期間等 | 3/3~3/24 |
| 講座コード | 1131 |
|---|---|
| 講座名 | 学び直し日本史 Ⅷ[会場:加古川ヤマトヤシキ] ―近代後期-大正から昭和前期― |
| 講師名 | 兼本 雄三 |
| 期間等 | 10/3~3/20 |
| 講座コード | 1141 |
|---|---|
| 講座名 | 学び直し算数・数学・理科[会場:加古川ヤマトヤシキ] ―日常生活やビジネスに役立つ数学的思考法(ロジカルシンキング)― |
| 講師名 | 菅生 安展 |
| 期間等 | 10/3~3/20 |
| 講座コード | 1151 |
|---|---|
| 講座名 | 学び直し国語[会場:加古川ヤマトヤシキ] ―文豪から学ぶ、言葉の不思議と文章作法― |
| 講師名 | 和田 典子 |
| 期間等 | 10/5~3/22 |
| 講座コード | 1162 |
|---|---|
| 講座名 | 学び直し「文章、エッセイ、自分史」講座[会場:加古川ヤマトヤシキ] ―さぁ、気楽に楽しんで、エッセイを書こう。自分の人生を振り返ってみよう― |
| 講師名 | 天野 到 |
| 期間等 | 10/5~3/22 |
| 講座コード | 1171 |
|---|---|
| 講座名 | 前漢時代の古典 [会場:加古川ヤマトヤシキ] ―中華の歴史書の始まり『史記』と中華の思想書『淮南子』の教え、東西交流の「シルクロード」の発展― |
| 講師名 | 小笠原 壽範 |
| 期間等 | 10/17~12/19 |
| 講座コード | 1181 |
|---|---|
| 講座名 | 学び直し英語・英会話[会場:加古川ヤマトヤシキ] ―柔らか頭で、ネイティブと同じ英語感覚に近づいてみましょう!― |
| 講師名 | 安田 義郎 |
| 期間等 | 10/24~3/27 |
| 講座コード | 1191 |
|---|---|
| 講座名 | 「令和の寺子屋」で学ぼう ~「柔らか頭」づくりで「自分を変えよう!」[会場:加古川ヤマトヤシキ] ― 一つの「答え」を出すことだけに囚われず、自由な発想転換で、新たな多くの「答え作り」を楽しみませんか ― |
| 講師名 | 安田 義郎 |
| 期間等 | 11/11~1/27 |
| 講座コード | 1201 |
|---|---|
| 講座名 | 【生きがい創造講座】兵庫県のうまいもん[会場:加古川ヤマトヤシキ] ―播州地方と丹波地方のうまいもん― |
| 講師名 | 岡田 妙子 |
| 期間等 | 11/28 |
| 講座コード | 1211 |
|---|---|
| 講座名 | 【生きがい創造講座】小泉八雲の旅した 出雲街道の足跡を追う[会場:加古川ヤマトヤシキ] ―ラフカディオ・ハーンの播磨・美作いそぎ旅― |
| 講師名 | 延原 順子 |
| 期間等 | 12/5 |
| 講座コード | 1221 |
|---|---|
| 講座名 | 宇宙のとびら[会場:加古川ヤマトヤシキ] ―一緒に宇宙を楽しんでみませんか ― |
| 講師名 | 田中 慎悟 |
| 期間等 | 12/12~3/20 |
| 講座コード | 1231 |
|---|---|
| 講座名 | 【生きがい創造講座】遣唐使Ⅱ[会場:加古川ヤマトヤシキ] ―①東アジアの中の古代日本史 ②鑑真の渡日と円仁の唐巡礼の旅― |
| 講師名 | 藤井 洋祐 |
| 期間等 | 1/23 |
| 講座コード | 1241 |
|---|---|
| 講座名 | 【生きがい創造講座】戦後の日本[会場:加古川ヤマトヤシキ] |
| 講師名 | 土本 茂治 |
| 期間等 | 3/27 |
| 講座コード | 2021 |
|---|---|
| 講座名 | 東播磨の石造物と歴史を訪ねて ―特に東播磨正和石塔群とその歴史背景を中心に― |
| 講師名 | 金子 哲 |
| 期間等 | 10/13~12/1 |
| 講座コード | 2031 |
|---|---|
| 講座名 | 『播磨国風土記』を読み解く ―郷土播磨の歴史と地理と精神世界― |
| 講師名 | 熊谷 保孝 |
| 期間等 | 1/20~2/24 |
| 講座コード | 2042 |
|---|---|
| 講座名 | 知られざる東播磨の群像[会場:加古川ヤマトヤシキ] ―天竺徳兵衛と野口長井氏について― |
| 講師名 | 小林 誠司 |
| 期間等 | 10/8~1/7 |
| 講座コード | 2051 |
|---|---|
| 講座名 | 身近な地域史[会場:加古川ヤマトヤシキ] ―地元の歴史の調べ方― |
| 講師名 | 松下 正和 |
| 期間等 | 10/12~3/8 |
| 講座コード | 2061 |
|---|---|
| 講座名 | 【生きがい創造講座】明石のため池の 現状について[会場:加古川ヤマトヤシキ] |
| 講師名 | 赤木 直美 |
| 期間等 | 10/24 |
| 講座コード | 2071 |
|---|---|
| 講座名 | 地域の産業遺産を守る[会場:加古川ヤマトヤシキ] ―播磨の魅力を発信しよう― |
| 講師名 | 上谷 昭夫・山本 鉄平 |
| 期間等 | 11/26~3/25 |
| 講座コード | 2081 |
|---|---|
| 講座名 | 【生きがい創造講座】加古川流域の古文書を読み解く[会場:加古川ヤマトヤシキ] ―江戸時代の加古川地域の 古文書を垣間見よう― |
| 講師名 | 本岡 聖子・ 吉岡 順子 |
| 期間等 | 2/27 |
| 講座コード | 3011 |
|---|---|
| 講座名 | 気候危機、私達が今やっておくべきことは何か? ― どのようにしてCO2を減らし、どのようなリスクに備える必要があるのか ― |
| 講師名 | 髙田 敏則 |
| 期間等 | 10/15 |
| 講座コード | 3022 |
|---|---|
| 講座名 | 失敗学シリーズ ―事例と教訓 その14― |
| 講師名 | ➀佐伯 徹 ②三田 薫 ③岩崎 雅昭 ⑤平松 雅伸 ⑥三国 外喜男 ※④は講師都合により中止 |
| 期間等 | 10/8~3/11 |
| 講座コード | 3031 |
|---|---|
| 講座名 | みんなで学ぶSDGs つくる責任つかう責任―つなぐ、つながる、食からできるエシカル消費― |
| 講師名 | 嶋津 裕子 |
| 期間等 | 10/26~11/16 |
| 講座コード | 3041 |
|---|---|
| 講座名 | みんなで学ぶSDGs 貧困をなくそう |
| 講師名 | 伊藤 秀樹 |
| 期間等 | 11/7~11/21 |
| 講座コード | 3051 |
|---|---|
| 講座名 | みんなで学ぶSDGs ジェンダー平等について考えよう |
| 講師名 | 吉原 惠子 |
| 期間等 | 11/10~11/24 |
| 講座コード | 3061 |
|---|---|
| 講座名 | 低迷する日本経済を救う新しい常識 ―日本を凋落させた元凶と経済再生の鍵― |
| 講師名 | 明石 宗介 |
| 期間等 | 11/19~12/17 |
| 講座コード | 3071 |
|---|---|
| 講座名 | 自分のため 愛する人のために終活しましょ[会場:加古川ヤマトヤシキ] ―取返しのつかない後悔をしないために、想いをつたえるために終活を始めましょう― |
| 講師名 | 上田 淳子 |
| 期間等 | 10/7 |
| 講座コード | 3081 |
|---|---|
| 講座名 | 50代から始めるお金のこと[会場:加古川ヤマトヤシキ] |
| 講師名 | 武田 拓也 |
| 期間等 | 10/14~11/28 |
| 講座コード | 3090 |
|---|---|
| 講座名 | scratchでゲームプログラミング[会場:加古川ヤマトヤシキ] ―scratch3.0で楽しむレッツ!プログラミング― |
| 講師名 | 株式会社ジェイ・シー・エヌ |
| 期間等 | 10/25~3/14 |
| 講座コード | 3100 |
|---|---|
| 講座名 | 【step0】ロボットプログラミング講座(小学1~2年生)(12月開講)[会場:加古川ヤマトヤシキ] ―ロボットくるまを組み立ててプログラミングで走らせよう― |
| 講師名 | 株式会社ジェイ・シー・エヌ |
| 期間等 | 12/23 |
| 講座コード | 3110 |
|---|---|
| 講座名 | 【step1】ロボットプログラミング講座(小学校3年生以上)(12月開講)[会場:加古川ヤマトヤシキ] ―ボタン操作でロボットを動かすプログラミングをつくろう― |
| 講師名 | 株式会社ジェイ・シー・エヌ |
| 期間等 | 12/23 |
| 講座コード | 3120 |
|---|---|
| 講座名 | 【step0】ロボットプログラミング講座(小学1~2年生)(3月開講)[会場:加古川ヤマトヤシキ] ―ロボットくるまを組み立ててプログラミングで走らせよう― |
| 講師名 | 株式会社ジェイ・シー・エヌ |
| 期間等 | 3/24 |
| 講座コード | 3130 |
|---|---|
| 講座名 | 【step1】ロボットプログラミング講座(小学校3年生以上)(3月開講)[会場:加古川ヤマトヤシキ] ―ボタン操作でロボットを動かすプログラミングをつくろう― |
| 講師名 | 株式会社ジェイ・シー・エヌ |
| 期間等 | 3/24 |
| 講座コード | 4011 |
|---|---|
| 講座名 | ママとベビーキッズヨガ(10月開講)―産後のカラダとココロを整えましょう♪― |
| 講師名 | 井上 愛 |
| 期間等 | 10/5~12/21 |
| 講座コード | 4021 |
|---|---|
| 講座名 | 心と体をほぐす健康ヨガ【午前の部】 ―簡単なポーズで気持ちよくほぐしておだやかに筋力をつけましょう♪― |
| 講師名 | 井上 愛 |
| 期間等 | 10/5~3/15 |
| 講座コード | 4031 |
|---|---|
| 講座名 | 心と体をほぐす健康ヨガ【午後の部】 ―簡単なポーズで気持ちよくほぐしておだやかに筋力をつけましょう♪― |
| 講師名 | 井上 愛 |
| 期間等 | 10/5~3/15 |
| 講座コード | 4043 |
|---|---|
| 講座名 | 美術と生活~油絵~ ―絵を描くことは、自分を探すこと― |
| 講師名 | 岩見 健二 |
| 期間等 | 10/6~12/15 |
| 講座コード | 4052 |
|---|---|
| 講座名 | 水墨画教室 ―水墨画の基本を学び、個性的な表現に挑戦― |
| 講師名 | 岩見 純子 |
| 期間等 | 10/6~12/15 |
| 講座コード | 4061 |
|---|---|
| 講座名 | 「好きな写真から絵を描く」シリーズ ―簡単な方法から自分の作品づくり― |
| 講師名 | 藤原 洋次郎 |
| 期間等 | 10/8~11/12 |
| 講座コード | 4072 |
|---|---|
| 講座名 | 野菜たっぷり・おうちカフェ ―主食・主菜・副菜の基本献立― |
| 講師名 | 富永 しのぶ・永井 紘太・大田 忠道 (第2回) |
| 期間等 | 10/15~2/18 |
| 講座コード | 4081 |
|---|---|
| 講座名 | 生活習慣病を科学する |
| 講師名 | 内田 亨 佐藤 隆 |
| 期間等 | 10/17~11/21 |
| 講座コード | 4092 |
|---|---|
| 講座名 | フォトレッスン ~中級講座 ―プロには分かる特別な写真テクニック― |
| 講師名 | 武内 和志 |
| 期間等 | 10/17~1/16 |
| 講座コード | 4102 |
|---|---|
| 講座名 | 描画を中心とした大人の塗り絵教室 ―技法とその楽しみ方 |
| 講師名 | 満田 知美 |
| 期間等 | 10/17~3/20 |
| 講座コード | 4112 |
|---|---|
| 講座名 | プリザーブドフラワーアレンジメント講座 ―枯れない不思議なお花"プリザーブドフラワー"でアレンジメントを楽しみましょう!― |
| 講師名 | 近田 良子 |
| 期間等 | 10/19~12/21 |
| 講座コード | 4122 |
|---|---|
| 講座名 | 【不開講】食彩細工 ―果物、野菜、ソープの彫刻― |
| 講師名 | 森脇 公代 |
| 期間等 | 10/19~3/15 |
| 講座コード | 4131 |
|---|---|
| 講座名 | 楽しいコーラス(女声) ―ハモろう!心の歌、愛の歌― |
| 講師名 | 藤田 浩恵(合唱指導)・森本 満穂子(ピアノ伴奏) |
| 期間等 | 10/19~3/8 |
| 講座コード | 4141 |
|---|---|
| 講座名 | パステル癒しアート ―指でくるっとパステルアート― |
| 講師名 | 牛尾 さつき |
| 期間等 | 10/28~3/24 |
| 講座コード | 4151 |
|---|---|
| 講座名 | 画材と技法を楽しむ絵画教室―簡単な方法で古典作品を製作しよう― |
| 講師名 | 藤原 洋次郎 |
| 期間等 | 1/7~3/11 |
| 講座コード | 4161 |
|---|---|
| 講座名 | 楽しいトーンチャイム ―奏でよう!癒しの音色― |
| 講師名 | 藤田 浩恵 |
| 期間等 | 11/9~3/8 |
| 講座コード | 4171 |
|---|---|
| 講座名 | ママとベビーキッズヨガ(1月開講)―産後のカラダとココロを整えましょう♪― |
| 講師名 | 井上 愛 |
| 期間等 | 1/18~3/15 |
| 講座コード | 4181 |
|---|---|
| 講座名 | 国際ソムリエがワインの世界を易しくナビゲート―ワインって難しいんでしょ?いえ、簡単です!― |
| 講師名 | 宮本 隆太 |
| 期間等 | 2/1~3/1 |
| 講座コード | 4191 |
|---|---|
| 講座名 | 今日から取り組める健康講座[会場:加古川ヤマトヤシキ] ―健康に生活するための知識と実践方法を学ぶ― |
| 講師名 | 石間伏 勝博 |
| 期間等 | 10/25~3/1 |
| 講座コード | 4201 |
|---|---|
| 講座名 | 心と体をほぐす健康ヨガ[会場:加古川ヤマトヤシキ] ―簡単なポーズで気持ちよくほぐしておだやかに筋力をつけましょう♪― |
| 講師名 | 井上 愛 |
| 期間等 | 10/12~3/8 |
| 講座コード | 4211 |
|---|---|
| 講座名 | シニアの洋裁教室[会場:加古川ヤマトヤシキ] ―「もったいない」を現代服にリメイクする― |
| 講師名 | 見寺 貞子・韓 先林 |
| 期間等 | 10/22~3/25 |
| 講座コード | 5011 |
|---|---|
| 講座名 | 3時間で習得!パソコン基本操作Word講座(2019&365) ―マイクロソフト オフィス Wordの基本操作をオンデマンドで3時間で習得!― |
| 講師名 | 佐久本 優子 |
| 期間等 | 10/1~3/31 |
| 講座コード | 5021 |
|---|---|
| 講座名 | 3時間で習得!パソコン基本操作Excel講座(2019&365) ―マイクロソフト オフィス Excelの基本操作をオンデマンドで3時間で習得!― |
| 講師名 | 佐久本 優子 |
| 期間等 | 10/1~3/31 |
| 講座コード | 5031 |
|---|---|
| 講座名 | MOS Word 2016試験対策講座 ―マイクロソフト オフィス Word 2016の操作方法を好きな時間に何度でも視聴ができます!― |
| 講師名 | 澤田 祐司 |
| 期間等 | 10/1~3/31 |
| 講座コード | 5041 |
|---|---|
| 講座名 | MOS Excel 2016試験対策講座 ―マイクロソフト オフィス Excel 2016の操作方法を好きな時間に何度でも視聴ができます!― |
| 講師名 | 澤田 祐司 |
| 期間等 | 10/1~3/31 |
| 講座コード | 5051 |
|---|---|
| 講座名 | 色彩検定3級・2級資格対策講座(11月試験対策)―WEBオンデマンド講座ですので、好きな時間に何度でも視聴ができます!― |
| 講師名 | 川畠 郁江 |
| 期間等 | 10/1~11/13 |
| 講座コード | 5061 |
|---|---|
| 講座名 | 秘書検定2級資格対策講座(11月試験対策) ―WEBオンデマンド講座ですので、好きな時間に何度でも視聴ができます!― |
| 講師名 | 青木 久美 |
| 期間等 | 10/1~11/13 |
| 講座コード | 5071 |
|---|---|
| 講座名 | 日常生活やビジネスに役立つパソコン講座[会場:加古川ヤマトヤシキ] |
| 講師名 | 高田 繁範 |
| 期間等 | 10/24~3/27 |
| 講座コード | 5081 |
|---|---|
| 講座名 | はじめてのパソコン講座[会場:加古川ヤマトヤシキ]―Wordで文字入力からゆっくりはじめましょう!― |
| 講師名 | 株式会社ジェイ・シー・エヌ |
| 期間等 | 10/20~3/9 |
| 講座コード | 9012 |
|---|---|
| 講座名 | 【第1回】失敗学シリーズ ―事例と教訓 その14― |
| 講師名 | 佐伯 徹 |
| 期間等 | 10/8 |
| 講座コード | 9022 |
|---|---|
| 講座名 | 【第2回】失敗学シリーズ ―事例と教訓 その14― |
| 講師名 | 三田 薫 |
| 期間等 | 11/19 |
| 講座コード | 9032 |
|---|---|
| 講座名 | 【第3回】失敗学シリーズ ―事例と教訓 その14― |
| 講師名 | 岩崎 雅昭 |
| 期間等 | 12/3 |
| 講座コード | 9042 |
|---|---|
| 講座名 | 【第4回】失敗学シリーズ ―事例と教訓 その14― |
| 講師名 | 佐々 正光 |
| 期間等 | 1/28 |
| 講座コード | 9052 |
|---|---|
| 講座名 | 【第5回】失敗学シリーズ ―事例と教訓 その14― |
| 講師名 | 平松 雅伸 |
| 期間等 | 2/25 |
| 講座コード | 9062 |
|---|---|
| 講座名 | 【第6回】失敗学シリーズ ―事例と教訓 その14― |
| 講師名 | 三国 外喜男 |
| 期間等 | 3/11 |
| 講座コード | 9071 |
|---|---|
| 講座名 | 【第1回】50代から始める老後の人生設計(リタイアメントプランニング)[会場:加古川ヤマトヤシキ] ー第2の人生で考えておくべきお金のこと~いくらあれば大丈夫?ー |
| 講師名 | 武田 拓也 |
| 期間等 | 10/14 |
| 講座コード | 9081 |
|---|---|
| 講座名 | 【第2回】50代から始める「ほったらかし」資産運用術[会場:加古川ヤマトヤシキ] ー誰でもできる資産運用の基本について(ロボアド・NISA・投資信託・その他)ー |
| 講師名 | 武田 拓也 |
| 期間等 | 10/28 |
| 講座コード | 9091 |
|---|---|
| 講座名 | 【第3回】50代から始める老後に備えた「生命保険の活用法」 [会場:加古川ヤマトヤシキ] ー独りでも、家族にも安心してもらえる生命保険のポイントー |
| 講師名 | 武田 拓也 |
| 期間等 | 11/4 |
| 講座コード | 9101 |
|---|---|
| 講座名 | 【第4回】50代から始める不動産活用術 [会場:加古川ヤマトヤシキ]ー知れば生活が楽になる不動産投資のイロハー |
| 講師名 | 武田 拓也 |
| 期間等 | 11/18 |

