2018年前期 講座一覧(期・年別)
2018年前期 講座一覧(期・年別)
2018年前期
| 講座コード | 1011 |
|---|---|
| 講座名 | 基礎から学ぶハングル講座―韓国の文化に触れながら― |
| 講師名 | 黄 晶禧 |
| 期間等 | 4/11~9/19 |
| 講座コード | 1022 |
|---|---|
| 講座名 | ハングル講座 中級―韓国の文化に触れながら― |
| 講師名 | 黄 晶禧 |
| 期間等 | 4/13~9/21 |
| 講座コード | 1031 |
|---|---|
| 講座名 | 近代の女性と「うた」―近代の女性文学者の短歌を味わう― |
| 講師名 | 野田 直恵 |
| 期間等 | 4/13~6/22 |
| 講座コード | 1041 |
|---|---|
| 講座名 | 中世ヨーロッパ世界の旅 |
| 講師名 | 南里 章二 |
| 期間等 | 4/18~9/19 |
| 講座コード | 1051 |
|---|---|
| 講座名 | 北前船の時代-近世海運の主役達- |
| 講師名 | 藤井 洋祐 |
| 期間等 | 4/23 |
| 講座コード | 1061 |
|---|---|
| 講座名 | 空海のあしあとを辿る-空白の7年間と不思議な事柄を中心に- |
| 講師名 | 遠周 正義 |
| 期間等 | 4/23~7/8 |
| 講座コード | 1071 |
|---|---|
| 講座名 | 日本古典文学史Ⅱ―古典ってこんなに面白い― |
| 講師名 | 辻本 恭子 |
| 期間等 | 5/2~6/6 |
| 講座コード | 1081 |
|---|---|
| 講座名 | 芭蕉の紀行文~『更科紀行』~『おくの細道』の前奏曲 |
| 講師名 | 西中 裕子 |
| 期間等 | 5/7~7/9 |
| 講座コード | 1091 |
|---|---|
| 講座名 | 日本のミュージカルの歴史(第一部)―社会的側面に触れつつ、黎明期から最盛期まで、映像を見ながら辿る― |
| 講師名 | 高山 吉張 |
| 期間等 | 5/8~7/17 |
| 講座コード | 1101 |
|---|---|
| 講座名 | 易学入門―惑わされないための正しい占いを学ぶ― |
| 講師名 | 澤山 明宏 |
| 期間等 | 5/11~7/6 |
| 講座コード | 1111 |
|---|---|
| 講座名 | 『枕草子』 の世界―激動の時代を生きる女たち― |
| 講師名 | 西中 裕子 |
| 期間等 | 5/11~7/13 |
| 講座コード | 1121 |
|---|---|
| 講座名 | 韓国語会話講座―韓国語を通して韓国の文化と社会と観光を知る― |
| 講師名 | 李 良姫 |
| 期間等 | 5/18~6/15 |
| 講座コード | 1131 |
|---|---|
| 講座名 | 古典和歌の世界 ―『百人一首』を楽しむ― |
| 講師名 | 溝端 悠朗 |
| 期間等 | 5/19~7/28 |
| 講座コード | 1141 |
|---|---|
| 講座名 | 『西遊記』を読む―苦難の大旅行から痛快無比の大冒険へ― |
| 講師名 | 田村 祐之 |
| 期間等 | 5/24~6/28 |
| 講座コード | 1151 |
|---|---|
| 講座名 | 古代中国-先史・神話・伝説時代~春秋戦国時代- |
| 講師名 | 岡田 康男 |
| 期間等 | 5/28 |
| 講座コード | 1161 |
|---|---|
| 講座名 | 『日本書紀』読解から見る古代日本―古気候データと日本書紀― |
| 講師名 | 生田 敦司 |
| 期間等 | 6/1~7/6 |
| 講座コード | 1171 |
|---|---|
| 講座名 | 浄土真宗と本願寺―教団のかたちができるまで― |
| 講師名 | 西 義人 |
| 期間等 | 6//2~7/14 |
| 講座コード | 1181 |
|---|---|
| 講座名 | 「現代の宗教者」―仏教僧侶による社会活動― |
| 講師名 | 本多 真 |
| 期間等 | 6/19~7/17 |
| 講座コード | 1191 |
|---|---|
| 講座名 | 『古事記』を読み解く―神話と歴史の間― |
| 講師名 | 熊谷 保孝 |
| 期間等 | 7/13~9/14 |
| 講座コード | 1201 |
|---|---|
| 講座名 | 日本文化に影響を与えた桜とお香 |
| 講師名 | 渋谷 保子 |
| 期間等 | 7/23 |
| 講座コード | 1211 |
|---|---|
| 講座名 | 節談説教とその台本―東保流説教の台本を読む― |
| 講師名 | 和田 恭幸 |
| 期間等 | 8/31~9/14 |
| 講座コード | 1221 |
|---|---|
| 講座名 | 宮沢賢治作品の魅力と時代性―大正時代になぜ賢治童話は評価されなかったのか― |
| 講師名 | 和田 典子 |
| 期間等 | 9/12~9/26 |
| 講座コード | 2011 |
|---|---|
| 講座名 | 勝負師、先の読み方考え方~一歩先を見る思考の重要性~ |
| 講師名 | 神吉 宏充 |
| 期間等 | 4/28 |
| 講座コード | 2021 |
|---|---|
| 講座名 | 兵庫の庭園ものがたり |
| 講師名 | 西 桂 |
| 期間等 | 5/8~6/12 |
| 講座コード | 2031 |
|---|---|
| 講座名 | 東播磨の古建築観賞入門-中世社寺建築の見方、楽しみ方- |
| 講師名 | 小林 誠司 |
| 期間等 | 5/19~6/30 |
| 講座コード | 2041 |
|---|---|
| 講座名 | 拓本教室―拓本を打つ体験をしてみませんか!― |
| 講師名 | 藤原 良夫 |
| 期間等 | 6/12~6/26 |
| 講座コード | 3011 |
|---|---|
| 講座名 | 現役女優が伝授!インプロゲームで鍛えるコミュニケーションスキル―自分の個性を出しながら、仲間とのコミュニケーションを楽しみながらUP!― |
| 講師名 | 田中 智香子 |
| 期間等 | 4/21 |
| 講座コード | 3021 |
|---|---|
| 講座名 | 失敗学シリーズ―失敗事例解析その6― |
| 講師名 | 佐伯 徹、三国 外喜男、大澤 勲、岡田 敏明、平松 雅伸、佐々 正光 |
| 期間等 | 4/28~9/8 |
| 講座コード | 3031 |
|---|---|
| 講座名 | おとなのロボットプログラミング講座Ⅰ―トライ&エラーの繰り返しでロボットプログラミングで脳トレにチャレンジ!― |
| 講師名 | 株式会社ジェイ・シー・エヌ |
| 期間等 | 5/8~5/29 |
| 講座コード | 3041 |
|---|---|
| 講座名 | 実践!女性のための経済ニュース読み解き講座―これからの時代の変化に柔軟に対応しよう!― |
| 講師名 | 上之園 尚子 |
| 期間等 | 5/12~6/2 |
| 講座コード | 3051 |
|---|---|
| 講座名 | おとなのロボットプログラミング講座Ⅱ―トライ&エラーの繰り返しでロボットプログラミングで脳トレにチャレンジ!― |
| 講師名 | 株式会社ジェイ・シー・エヌ |
| 期間等 | 6/5~6/26 |
| 講座コード | 3061 |
|---|---|
| 講座名 | ビジネスに必要な契約と取引の基本6ステップ-「信頼の獲得」と「売上の向上」につなげる具体的な実践ポイント― |
| 講師名 | 赤松 靖生 |
| 期間等 | 6/8~7/20 |
| 講座コード | 3070 |
|---|---|
| 講座名 | ロボットプログラミング講座 ステップⅠ―ロボットの組み立てとプログラミングを体験しよう―(高砂会場) |
| 講師名 | 株式会社ジェイ・シー・エヌ |
| 期間等 | 6/18~7/9 |
| 講座コード | 3081 |
|---|---|
| 講座名 | 働き方改革で何が変わる?!予想できる労働環境の変化とは?―働き方改革の今だからこそ身に付ける「仕事管理術」 |
| 講師名 | 北井 一行 |
| 期間等 | 6/23~6/30 |
| 講座コード | 3090 |
|---|---|
| 講座名 | ロボットプログラミング講座 ステップⅠ―ロボットの組み立てとプログラミングを体験しよう― |
| 講師名 | 株式会社ジェイ・シー・エヌ |
| 期間等 | 7/23~7/26 |
| 講座コード | 3100 |
|---|---|
| 講座名 | ロボットプログラミング講座 ステップⅠ―ロボットの組み立てとプログラミングを体験しよう― |
| 講師名 | 株式会社ジェイ・シー・エヌ |
| 期間等 | 7/30~8/2 |
| 講座コード | 3111 |
|---|---|
| 講座名 | ビジネス文書作成力向上講座―ビジネス文書の基本スキルの習得&実践対応力も身につきます― |
| 講師名 | 青木 久美 |
| 期間等 | 8/4 |
| 講座コード | 3120 |
|---|---|
| 講座名 | ロボットプログラミング講座 ステップⅡ―トライ&エラーの繰り返しで問題解決力をつけよう― |
| 講師名 | 株式会社ジェイ・シー・エヌ |
| 期間等 | 8/21~8/24 |
| 講座コード | 3130 |
|---|---|
| 講座名 | ロジカルパズルとロボットプログラミング講座 ステップ0―楽しく学びながら "自考力" を育みましょう― |
| 講師名 | 株式会社ジェイ・シー・エヌ |
| 期間等 | 8/22~8/24 |
| 講座コード | 3141 |
|---|---|
| 講座名 | プロが伝授する!生命保険見直し術―家計費節約の必殺技― |
| 講師名 | 釜口 博 |
| 期間等 | 9/1 |
| 講座コード | 3151 |
|---|---|
| 講座名 | 循環型社会へ地方の取り組み-木質バイオマスエネルギーの活用- |
| 講師名 | 岸本 吉弘 |
| 期間等 | 9/10 |
| 講座コード | 3161 |
|---|---|
| 講座名 | 厨房レイアウトが出来るまで~大量調理衛生管理マニュアルを基に考える~ |
| 講師名 | 前田 典子 |
| 期間等 | 5月24日 |
| 講座コード | 4011 |
|---|---|
| 講座名 | 子どものアレルギーの最新知識 |
| 講師名 | 松本 健治 |
| 期間等 | 4/6 |
| 講座コード | 4021 |
|---|---|
| 講座名 | 楽しいコーラス(女声) ―ハモろう!心の歌、愛の歌― |
| 講師名 | 藤田 浩恵、森本 満穂子 |
| 期間等 | 4/11~8/25 |
| 講座コード | 4031 |
|---|---|
| 講座名 | コーヒーを楽しむ―あまり知られていないコーヒーの歴史~おいしく飲むポイントまで― |
| 講師名 | 楠 正暢 |
| 期間等 | 4/13~4/27 |
| 講座コード | 4041 |
|---|---|
| 講座名 | 美文字を楷書で挑戦!-筆ペン、または毛筆(小筆)の使い方を勉強します- |
| 講師名 | 竹位 准子 |
| 期間等 | 4/14~6/23 |
| 講座コード | 4051 |
|---|---|
| 講座名 | 美術と生活-油絵 |
| 講師名 | 岩見 健二 |
| 期間等 | 4/19~6/28 |
| 講座コード | 4061 |
|---|---|
| 講座名 | 野菜たっぷり・おうちカフェ ―主食・主菜・副菜・の基本献立― |
| 講師名 | 富永 しのぶ、大石 恭子 |
| 期間等 | 4/21~9/8 |
| 講座コード | 4071 |
|---|---|
| 講座名 | 「養生法」入門 ―自分でできる健康寿命の延ばし方― |
| 講師名 | 渡邉 勝久 |
| 期間等 | 4/19~8/9 |
| 講座コード | 4081 |
|---|---|
| 講座名 | 野菜栽培シリーズ「笑楽耕栽培」―季節を感じ、旬を食するその前に― |
| 講師名 | 宮本 茂 |
| 期間等 | 4/23~9/10 |
| 講座コード | 4091 |
|---|---|
| 講座名 | ポールウォーキングで健康づくりⅠ―自分のペースで無理なく歩きましょう! |
| 講師名 | 三木 道博 |
| 期間等 | 5/1~5/29 |
| 講座コード | 4101 |
|---|---|
| 講座名 | マインドフルネス瞑想入門―「今ここ」に注意を向けてマインドフルに生きよう― |
| 講師名 | 光田 豊茂 |
| 期間等 | 5/7~5/21 |
| 講座コード | 4111 |
|---|---|
| 講座名 | 人生を輝かせるためのハワイヨガ―笑顔ヨガ(プラーナチャクラヨガ)― |
| 講師名 | 竹内 喜美子 |
| 期間等 | 5/9~7/18 |
| 講座コード | 4121 |
|---|---|
| 講座名 | 超高齢社会を生き抜く健康づくり―いずれは皆一人の高齢者!一人で生き抜く知恵を得よう― |
| 講師名 | 登成 健之介 |
| 期間等 | 5/9~6/27 |
| 講座コード | 4131 |
|---|---|
| 講座名 | おとなの塗り絵教室―色鉛筆を使った技法とその楽しみ方― |
| 講師名 | 満田 知美 |
| 期間等 | 5/10~6/14 |
| 講座コード | 4141 |
|---|---|
| 講座名 | イタリア文化広場 ―パスタとイタリア人の関係― |
| 講師名 | 繁田モンディーニ陽子 |
| 期間等 | 5/12~9/1 |
| 講座コード | 4151 |
|---|---|
| 講座名 | プリザーブドフラワーアレンジメント講座―枯れない不思議なお花 "プリザーブドフラワー" でアレンジメントを楽しみましょう!― |
| 講師名 | 近田 良子 |
| 期間等 | 5/16~7/11 |
| 講座コード | 4161 |
|---|---|
| 講座名 | ウォーキングで健康を手に入れよう!―歩き方ひとつで身体が変わる― |
| 講師名 | 倉田 明奈 |
| 期間等 | 5/19~6/16 |
| 講座コード | 4171 |
|---|---|
| 講座名 | 「般若心経」に学ぶグリーフケア―傾聴を通じた空観の体得― |
| 講師名 | 東 和空 |
| 期間等 | 5/30~6/27 |
| 講座コード | 4181 |
|---|---|
| 講座名 | 描くことでより西洋絵画を楽しむ絵画教室―簡単な技法で古典作品を制作しよう― |
| 講師名 | 藤原 洋次郎 |
| 期間等 | 6/2~7/21 |
| 講座コード | 4191 |
|---|---|
| 講座名 | ポールウォーキングで健康づくりⅡ―自分のペースで無理なく歩きましょう! |
| 講師名 | 三木 道博 |
| 期間等 | 6/5~7/3 |
| 講座コード | 4201 |
|---|---|
| 講座名 | ウォーキングで新しい自分にチェンジ!―印象が変われば、あなたのイメージも変わる― |
| 講師名 | 小林 希美 |
| 期間等 | 6/23~7/21 |
| 講座コード | 4211 |
|---|---|
| 講座名 | 世界のお花摘み文化-トイレの文化・腸内環境をきれいにしましょう- |
| 講師名 | 大前 小夜子、原田 靖子 |
| 期間等 | 6/25 |
| 講座コード | 4221 |
|---|---|
| 講座名 | おとなの塗り絵教室-自由自在に色をつける塗り方バリエーションと楽しみ方- |
| 講師名 | 満田 知美 |
| 期間等 | 7/5~8/9 |
| 講座コード | 4231 |
|---|---|
| 講座名 | 知って得するカラーコーディネート講座-☆パーソナルカラーを活用すれば、貴方のファッションコーディネートが変わる&輝く☆- |
| 講師名 | 西田 昌代 |
| 期間等 | 7/7~7/14 |
| 講座コード | 4241 |
|---|---|
| 講座名 | 知って得するメイク講座―☆パーソナルカラーを生かしたメイクで、貴方らしさを表現しましょう☆― |
| 講師名 | 西田 昌代 |
| 期間等 | 7/21~7/28 |
| 講座コード | 4251 |
|---|---|
| 講座名 | 健康目線の働き方改革で職場の雰囲気を変える~ 健康経営のすすめ ~ |
| 講師名 | 朽木 勤 |
| 期間等 | 4月20日 |
| 講座コード | 4261 |
|---|---|
| 講座名 | 「がん」に立ち向かうために~あまり知られていない"がん"の正体とその症状~ |
| 講師名 | 大塚 千秋 |
| 期間等 | 6月29日 |
| 講座コード | 5011 |
|---|---|
| 講座名 | Microsoft Office Specialist 試験対策講座【Word2013】 |
| 講師名 | 株式会社ジェイ・シー・エヌ |
| 期間等 | 9/4~9/5 |
| 講座コード | 5021 |
|---|---|
| 講座名 | Microsoft Office Specialist 試験対策講座【Excel2013】 |
| 講師名 | 株式会社ジェイ・シー・エヌ |
| 期間等 | 9/6~9/7 |

